北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

園児と会社員、春の別れ 西川尚寿君、2人に感謝の絵と手紙【室蘭】

朝のあいさつ交流1年半

1年半あいさつ交流を続けてきた西川尚寿君と栗林さん(右)、海老原さん(左)

 「いつも声かけありがとう」-。室蘭市内の幼稚園に通う園児が卒園式を2日後に控えた15日、1年半朝のあいさつ交流を続けてきた会社員にお礼の絵と手紙を手渡した。心がこもった園児からの贈り物に、2人は感激しきり。間近に迫った別れを惜しむとともに、新たな巣立ちにエールを送っている。

 園児は文化学園大学附属幼稚園に通う西川尚寿君(6)。いつも元気いっぱいで、大きく通る声が印象的な子。会社員は高砂町に本社を置く東陽ハウスの建築設計事務所長、栗林敦さん(53)と総務・経理部長の海老原尚人さん(48)。

 尚寿君は母親の友恵さん(40)と毎朝歩いて登園している。ルートはその日によって変わるが、たまたま同社の前を通ったとき2人と出会い、元気な声で「おはようございます」とあいさつ。そこから交流が始まった。

 人懐っこい尚寿君はすぐに打ち解け、逆に2人が朝の触れ合いを心待ちするように。コロナで2週間ほど会えなかったときは、落ち着かない日々が続いた。昨年10月にはラジコンをプレゼント。お返しにもらった絵は額に入れて事務所内に飾り、社員の和みになっているという。

 卒園式が迫り会えるのが最後となったこの日、尚寿君は感謝の手紙と絵を2人に贈った。手紙には「いままでありがとう」の言葉が書かれ、絵は虹の中に3人がいる図柄。

 思いがけない贈り物に2人は感激いっぱい。栗林さんは「大人から子どもに声をかけられない風潮の中、尚君との触れ合いはとても新鮮でした」とにっこり。海老原さんも「笑顔と気持ちのいいあいさつに、こちらが元気をもらっていました」と1年半の交流を懐かしむ。

 宮の森町の旭ケ丘小学校に入学する尚寿君の通学ルートは、これまでとは逆方向。栗林さんと海老原さんは春の別れを惜しむ一方、新たなスタートを切る新一年生の健やかな成長を心から願っている。

関連記事

函館新聞

品種開発より速く 道南農試で真夏の稲刈り【北斗】

 【北斗】道総研道南農試(市本町、藤田真美子場長)は25日、世代促進温室で試験栽培している水稲の収穫を行った。コメの品種開発をより速くするための試験で、今年1期作目。黄金色に実った稲を、職員ら8...

函館新聞

仏モンティーユ社のワイナリー完成 観光振興に一役 函館市桔梗町【函館】

 仏ブルゴーニュ地方の老舗ワイナリー、ドメーヌ・ド・モンティーユ社の現地法人「ド・モンティーユ&北海道」のワイナリー(醸造所、函館市桔梗町)が完成し、26日に現地で開所式が開かれた。世界的に知名...

釧路新聞

気球体験で阿寒湖一望 地域住民ら空の旅【釧路市】

  マリモで釧路を盛り上げ隊(浅野一弘会長)と釧路みなとライオンズクラブまりも支部(馬場英樹会長)は21日、「気球体験会」を釧路市阿寒湖畔スポーツ広場(阿寒湖温泉5)で開いた。地域住民や外国人観光客...

苫小牧民報

姿勢整え精神統一 28日まで中央院で朝座禅会 苫小牧

苫小牧市元町の曹洞宗寺院「中央院」(荒澤道範住職)は26日から28日まで、本堂で朝座禅会を開いている。初日は市民ら20人が参加。早朝の静寂の中、1時間にわたって精神統一した。  朝座禅会は市民...

苫小牧民報

燻製カシュー ハスカップの枝で 起業型地域おこし協力隊の山下さん 厚真

厚真町の起業型地域おこし協力隊として活動する山下裕由(ひろゆき)さん(34)は、町の特産品ハスカップの剪定(せんてい)された枝を使用していぶしたカシューナッツを開発した。町周辺の木材を活用していぶ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス