北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

オオハクチョウが渡来 静内川で愛くるしい姿を見せる【新ひだか】

静内古川で越冬するオオハクチョウ=13日午後=

【新ひだか】町内静内川の白鳥ふれあい広場では、今年もシベリアから越冬してくるオオハクチョウが数多く見られている。多くのオオハクチョウが集まり、エサを探して水中にくちばしをついたり、羽を伸ばすように広げ愛くるしい姿を見せている。

 静内川の白鳥ふれあい広場は道内でもハクチョウの渡来数が多い場所。付近の河畔は見学しやすいように整備されており、白鳥の姿を間近で眺めることができる。1月のピーク時には約100羽が羽を休め、現在は国内移動組のハクチョウが約60羽見られ、多くの見学者が訪れるなど、町の冬の風物詩となっている。最近では静内市街地を流れる古川にも約100羽、三石川河口にも約50羽のハクチョウが見られている。

 日本白鳥の会副会長や日高鳥類研究所の所長を務め、写真撮影や執筆などで幅広く活動する谷岡隆さん(74)は「今年もほぼ例年と変わらない数が渡来してきている」と話し、ハクチョウと一緒にマガモやオナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ヒドリガモなどの水鳥の越冬も見られ、今が一番にぎやかで鳴き声なども楽しめるという。

 谷岡さんは見学者に対して「人間が食べるものをエサとしてあげるのはやめてほしい。野生の生態系を崩さないよう優しく見守ってほしい」と呼び掛けている。

 ハクチョウの越冬は、結氷しない河口が条件となり、水中の藻などを主食として、11月中旬から2月下旬まで約3カ月を過ごしている。

関連記事

釧路新聞

前浜コンブ着生、生育振るわず 歯舞漁協が資源調査【根室】

 【根室】歯舞漁協(小倉啓一組合長)は16日、前浜コンブの生育状況を調べる今年度第1回目の資源調査を実施した。市場内で各調査ポイントから採取したナガコンブを計測した結果、平年を下回る生育状況だ...

釧路新聞

花時計にパンジー1300株【釧路市】

 釧路市中心部のシンボルぬさまい公園の花時計に16日、パンジーが植え込まれ釧路に春の訪れを告げた。  植えられたパンジーは黄色650株、水色650株の合計1300株。篠原園芸の従業員7人が、...

苫小牧民報

賢治の世界アートに 30日まで作品展 苫小牧

宮沢賢治の来苫から100年を記念した企画展「宮沢賢治の世界をアートする2024展」が30日まで、苫小牧市表町のファッションメールプラザギャラリーで開かれている。道内外のアーティスト19人が30点を...

苫小牧民報

販売・配布数が過去最多  苫小牧市の とまチョップ水23年度実績

苫小牧市のペットボトル入り水道水「とまチョップ水」(500ミリリットル、100円)は2023年度、販売数と配布数が過去最多の9万9148本となった。昨年5月の新型コロナウイルス5類移行で人流が回復...

十勝毎日新聞

クロユリかれんに 北海道ホテル【帯広】

 帯広市内の北海道ホテル(西7南19)の中庭で、市花のクロユリが咲き始めた。釣り鐘形をした黒紫色の花が観光客らの目を楽しませている。  2007年にトドマツの根元にクロユリの球根を植え、現在...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス