北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

「造形遊び」などで園児と交流 浦河町と札幌国際大学地域連携事業公開講座【浦河】

「造形遊び」で園児と交流する学生

 浦河町と札幌国際大学地域連携事業公開講座が9~10日の日程で行われた。札幌国際大学短期大学部幼児教育保育学科のゼミ生25人が町総合文化会館ふれあいホールで、町内の幼稚園・保育園の園児らに学生考案の遊びを提供し、笑顔いっぱいで楽しい時間を過ごした。

 浦河町は、札幌国際大学と地域連携事業に関する協定を2016年に締結し、以来、観光・スポーツ・幼児教育などの分野で大学生の発想を町政に取り入れ、地域課題解決や活性化、町や大学の人材育成につなげようと相互に連携協力している。

 公開講座は、子育て支援分野の地域連携事業の一環として、学生たちが主体となってプロジェクト活動を行う「保育プロジェクト演習」の成果発表の機会として実施するもの。

 学生たちはこれまでに、課題解決型学習として、保育・幼児教育の現場で、子どもたちの安全に配慮しながらも夢中になって楽しめる遊びのアイデアを出し合って検討を重ねながら、「運動遊び」と「造形遊び」の2分野の遊びを企画。今回、町内の浦河フレンド森のようちえん、夢の国幼稚園・保育園、雛菊保育園の年長組園児が学生たちの考えた遊びを体験した。

 9日は、浦河フレンド森のようちえんの園児20人と学生たちが先生となって、一緒にさまざまな遊びに挑戦。このうち、造形遊びでは、手や足に好きな色の絵の具を付けた子どもたちが2㍍30㌢×2㍍40㌢の画用紙の上で、思い思いに色を乗せ巨大な絵画作品を完成させた。

 運動遊びを担当した伊藤桜優(みゆ)さんは「ゼミのメンバーで子どもたちが楽しいと思ってくれるような遊びを考えてきた。改善点も見つかったけど、子どもたちが楽しんでくれたので頑張ってきたかいがあった」、造形遊びを担当した永野このはさんは「子どもたちが想像以上に楽しんでくれてよかった。4月からは札幌で保育士となるが、遊ぶ時も叱る時も全力で子どもたちと関わっていける先生になりたい」と話していた。

 学生らは浦河に滞在中、浦河フレンド森のようちえんの園舎見学のほか、乗馬やスケート、優駿ビレッジアエルでの星空観察などを体験しながら町への理解も深めた。

関連記事

室蘭民報

室工高の二子さん、全道「最優秀賞」 ロボットアイデア甲子園【室蘭】

乳児ミルク作り自動化 全国切符  室蘭工業高校電気科3年の二子茉央さん(18)が、ロボットアイデア甲子園北海道大会で最優秀賞を受賞し、12月に東京都内で開かれる全国大会に出場する。同校からの出場...

苫小牧民報

白老を挟んじゃおう 16日、グルメフェス 特産品バーガーなど提供

白老町の食の一大イベントに―。白老商工会青年部(大塚雄裕部長)は16日午前11時から、第1回「しらおいまるごとグルメフェス~白老を挟んじゃおう~」を町若草町のポロトミンタラで開催する。同青年部に加盟...

苫小牧民報

王子サーモンがニジマス養殖 「北海道大雪サーモン」ブランド化へ 来月中旬か..

苫小牧市有明町の北海道工場で水産品を製造・販売する王子サーモン(東京)が、上川管内上川町でスモークサーモンなどの原料になる道産ニジマスの養殖を進め、10月中旬にも自社ブランド「北海道大雪サーモン」...

室蘭民報

科学の不思議「すごい!」 23の実験や体験、環境科学館で祭典【室蘭】

 DENZAI環境科学館主催の「青少年のための科学の祭典室蘭大会2024」が8日、室蘭市本町の同館で開かれた。子どもたちがさまざまな実験を通し科学の不思議さを感じていた。  子どもに実験やもの...

室蘭民報

「想像力、膨らませて」 伊達市出身の彫刻家・渡辺元佳さん展覧会【伊達】

16日まで、大型彫刻を展示  伊達市出身の彫刻家・渡辺元佳さん(43)の展覧会「Inflation~加速膨張するイマジネーションの世界」が11日、松ヶ枝町のだて歴史の杜カルチャーセンターで始まっ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス