北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

非核条例を考える全国の集い 苫小牧で 10日にオンラインで初開催

苫小牧市の市民グループ「非核平和都市条例」を考える会(斉藤けい子代表)は10日、オンラインのワークショップ「非核条例を考える全国の集い」を初開催する。苫小牧は道内で唯一、非核平和に特化した条例を持つ。ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮のミサイル発射で核の脅威が高まる中、「条例の意義は大きい」として、全国で条例化を目指す自治体を後押ししたい考えだ。

浜さんを迎え、苫小牧市内で開いた集会=今年7月17日

 「集い」は、非核平和運動と自治体の関係を研究する大阪大大学院博士後期課程2年の浜恵介さん(46)=香川県在住=の発案。全国各地の調査の過程で「苫小牧の条例に対する注目度が高いことを実感した」と浜さんから聞いた同会が、オンライン会議システム「ズーム」を使ったワークショップを企画した。斉藤代表は「他のまちの条例作りに、何か協力できたらとの思いがあった」と語る。

 当日は午後1時半に配信開始。条例制定当時、苫小牧市長だった鳥越忠行さんが市住吉コミュニティセンターであいさつした後、浜さんが同会場から研究内容を踏まえた基調講演を行う。

 参加を予定しているのは、神奈川県横須賀市、沖縄県石垣市、神戸市、函館市の平和団体メンバーや市議の現職・元職ら。横須賀は「港湾」を切り口に平和活動の実践例を報告し、石垣、神戸、函館の参加者は非核条例制定への願いを語る。

 苫小牧の参加者は、市民文化ホールへの「平和の鐘」設置計画なども紹介し、オンラインで各地の参加者と交流する予定。斉藤代表は「武器で戦争は止められない。全国に条例化の動きを広げるきっかけにしたい」と意欲を見せる。

 参加無料で、午後4時20分終了予定。ズーム視聴のアドレスはhttps://onl.bz/8pvkvfj。問い合わせは斉藤代表 携帯電話070(5067)0535。

 浜さんの調査によると、非核平和条例を制定しているのは1995年の神奈川県藤沢市、2002年の苫小牧市、08年の長崎県時津町だけで「それ以降はない」という。浜さんは今年7月、調査活動のため来苫して以来、考える会と親交を深めている。

関連記事

函館新聞

12月1日から「ひろはこ冬の観光キャンペーン」【函館】

 函館市と青森県弘前市による、ひろはこ連携推進実行委は12月1日から、両市の相互誘客や周遊観光の促進を図る「ひろはこ冬の観光キャンペーン」を展開する。3年目となる今年度も「雪ミク」がメインキャラ...

函館新聞

道民意識調査 ヒグマあつれき増加受け積極的捕獲支持増える【函館】

 道は、9~10月に道内の18歳以上を対象に実施した、今年度の道民意識調査の結果をまとめた。ヒグマに対してこの10年で「大きく不安が増えた」「不安が増えた」と答えた人は合計で72・6%に上り、前...

日高報知新聞

親子で環境を考える 新ひだか LEDランタン工作教室【新ひだか】

【新ひだか】町保健福祉部生活環境課は16日、町公民館集会室で「親子で作ろう!LEDランタン工作教室」を開き、親子24人が参加して、省エネや太陽光発電のしくみなどを学び、脱炭素への意識を高めた。 ...

日高報知新聞

森林の機能や仕事学ぶ 新ひだか町緑化推進委と林業林産業担い手対策協共催 ..

【新ひだか】高静小(佐藤裕哉校長、児童495人)で19日、6年生3クラス93人を対象に「林業教室」が開かれ、児童たちは森林の機能や林業の仕事について理解を深めた。  総合的な学習の授業として、こ...

釧路新聞

来年の主役は「ココア」動物園カレンダー完成【釧路市】

 釧路市動物園(鈴木貴博園長)の2025年版カレンダーが完成し、23日から販売を開始する。来年は開園50周年を迎える節目とあって、写真は同園1番人気のアムールトラ「ココア」(雌、16歳)が採用され...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス