北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

クラフトスパイス完成 苫小牧オリジナルの味で観光誘客

苫小牧市の新たな食文化を創出しようと、苫小牧都市再生プロジェクト委員会(会長・岩倉博文市長)がオリジナル調味料「苫小牧クラフトスパイス」を開発した。「苫小牧スパイス大作戦」と銘打ち、市内の認定飲食店でスパイスを活用した料理の提供も始めた。今後、認定店を増やし、苫小牧への観光誘客につなげたい考えだ。

スパイスを活用したカレーを提供する道の駅ウトナイ湖の飲食店

 苫小牧港・西港周辺のウオーターフロントと中心地活性化に取り組む官民連携組織の同委員会が、食に関わる新たな地域ブランドを生み出そうと企画した。

 関係者が昨年秋から検討に入り、カレーに欠かせないスパイスに着目。「苫小牧はカレーラーメン、ホッキカレーなどカレー文化が根付くまち。その文化が育まれた苫小牧には、船でスパイスが運ばれてきて、全道へ流通していく玄関口の港がある」。そうしたストーリーを組み立て、開発に乗り出した。スパイスならば、和洋中と幅広く使えることも決め手だった。

 地元調理人らの協力を得て開発に乗り出し、材料にはオレガノやコリアンダー、パプリカ、ブラックペッパー、ガーリックパウダー、粉末しょうゆ、唐辛子など10種類以上のハーブ、香辛料を使用。試行錯誤を繰り返しながら配合を調整し、どんな料理にも合うよう辛みを抑え、深いうま味に仕上げた。

 同委員会は、普及に向けてオリジナルスパイス使用のメニューを提供する飲食店を認定する制度もつくった。認定店は4月末時点でホテルのレストラン、ラーメン店、居酒屋、弁当仕出し店など約20店。空揚げ、あんかけ焼きそば、スパゲティなど、さまざまな料理に活用されている。「苫小牧クラフトスパイス」の公式ホームページも立ち上げ、店名やメニューを公開している。

 道の駅「ウトナイ湖」(植苗)にあるラポ・ラポラ食堂でも4月から、スパイスを使った10種類のカレーライスやハヤシライスをメニュー化した。スパイスはカレールーに混ぜず、ご飯の上に振り掛けて使っている。店員の穴澤知美さんは「うま味がじかに楽しめると好評です」と話す。

 同委員会は当面、市販せず、認定店での提供を通じて地域ブランド化を目指す。市町峰行委員長は「観光客など外から人を呼び込むためには、まずは市民の評判が大切。おいしいと支持を得て、苫小牧の食の魅力を発信し、まちの活性化につなげたい」と意気込む。

関連記事

苫小牧民報

土日に無料周遊バス運行 18日から菜の花さんぽ 安平

あびら観光協会と安平町は18日から6月9日まで、町追分地区の菜の花を満喫するイベント「菜の花さんぽ2024」を繰り広げる。6カ所の畑(約60ヘクタール)で菜の花が見頃を迎える見込みで、黄色いじゅう...

苫小牧民報

間伐材を馬に引かせ イコロの森で搬出作業 苫小牧

苫小牧市植苗のイコロの森で12日、ガーデンの間伐作業で切られた木材を馬が搬出した。まきに換算して1・5~2立方メートルの間伐材を馬に引かせて約150メートル運搬した。  同森を拠点に活動する...

十勝毎日新聞

「川西長いも」ゆったり丁寧に 植え付けピーク【帯広】

 JA帯広かわにしやJAめむろなど管内10JAで生産する「十勝川西長いも」の植え付け作業がピークを迎えている。各栽培農家が播種(はしゅ)用機械を操作して畑に種イモを植えている。  きめ細かで粘...

室蘭民報

ザ・本屋さん室蘭中央店、6月9日閉店へ 蘭西地区「書店ゼロ」も【室蘭】

 書籍や文具を販売するザ・本屋さん室蘭中央店(スーパーアークス室蘭中央店3階)が、6月9日で閉店することが13日までに分かった。常設の書店は蘭西地区で同店が唯一であり、「書店ゼロ」の可能性が浮上...

十勝毎日新聞

宇宙や漁業学ぶ 東京の高校生が修学旅行【大樹】

 学校法人山崎学園・富士見中学校高等学校(東京)の高校2年生70人が8~11日、大樹町内で修学旅行を行った。体験学習の一環として、町内で宇宙のまちづくりや1次産業の営みを学んだ。日本旅行が町と連携...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス