北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

米沢則寿氏インタビュー 「大給食」へ シェフも巻き込み食を発信【帯広】

 帯広市長選で4選を果たした現職の米沢則寿氏が18日午前0時ごろ、十勝毎日新聞社と帯広シティーケーブル(OCTV)を訪れ、今後の意気込みを語った。看板政策の「フードバレーとかち」では、「ステージを上げていく」取り組みとして、帯広ならではの学校給食を提供する「大給食プロジェクト」の展開を示唆。ポジティブな人たちが集う「夢かなう十勝・帯広をつくっていきたい」と語った。

OCTVに出演する米沢氏

一定の評価いただいた

 -3期12年の実績を訴えた選挙戦。選挙結果の受け止めと勝因は。
 3期12年の成果を評価してもらう選挙であり、相手候補は私に足りないところ、変えるべきところを論点として主張してきた。当選させてもらったということは、一定の評価をもらったということ。コロナ後の帯広にどのような種をまいて、どのような未来をつくっていくかという私の公約17項目についても、一定の理解をいただいたものと理解している。

 -「フードバレーとかち」を新しいステージに引き上げる公約も含め、今後取り組む市政課題は。
 コロナが大きな分かれ道となり、食という世界の位置付けが変わってくると認識しており、その変化にしっかり対応していかなければならない。それがステージを一つ上げていくことになる。

フードバレー 新たな展開を

 また、十勝の価値、ブランド力をもっと上げなければならない。食を真ん中にしたまちづくりを通し、さまざまな価値が自然と上がるというところに持っていくのが次のステージで、その先には、文化に行き着く。そこに住む人たちの生活文化が評価されないと、そこで作るものも評価されない。公約で公園や森の利活用、デジタルとエネルギー、環境問題を柱に据えたが、産業政策で上げてきたプライスをさらに上げるには、これらのレベルを上げていかなければならない。

 お母さんたちが一番関心のある有機などで、帯広のシェフたちに絡んでもらい、帯広の大給食プロジェクトをやろうと考えている。食材なども含め、十勝でなければできないものをつくり上げ、外部に発信していきたい。

 子どもたちが大人になって外に出たときに、「帯広はレベルの高い給食を出してくれていたんだ」と帯広の良さを分かってもらえる。「フードバレーとかち」のステージも上がり、東北海道の中で帯広の特徴付けをしていくことができる。文化的な活動がこの地域の価値になり、食とのつながりも確認できると思う。

ポジティブな思考で未来へ

 -4期目の意気込みを。
 当たり前のことだが、これまでもこれからも、正しいことを正しく決めて、正しく実行していくことが要求される。できないことをできるかのような錯覚を持たせる発言をしてはいけない。前回の選挙でも「責任ある信頼」という言葉を使った。誠実さや信頼はその先に夢を呼んでくる。前向きで、ポジティブな考え方をして、未来への夢、未来を信じることができる人たちが集まる地域にこそ、関係人口が増える。

 そういう意味で今回の選挙は分かれ道だったが、市民がきちんとした選択をしてくれたと思っている。4年間、精いっぱい汗をかき、みなさんと一緒に夢かなう十勝・帯広をつくっていきたい。

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス