北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

苫工高 西村さん、早坂さんに最優秀作品賞 得意分野生かし作成 高校生建築 デザインコンクール

道など主催の2021年度高校生建築デザインコンクールで、苫小牧工業高校(宮岡勝郎校長)の西村理沙さん(18)、早坂亮哉さん(18)ペアの作品が最優秀作品賞に輝いた。全道5校計111点の応募作品の中から最上位を獲得。インターネットで結果を知ったという2人は「自分たちの名前があると思っていなかったのでびっくりした。うれしい」と笑顔だ。

デザインや機能性にこだわったバス停の模型を披露する西村さん(右)と早坂さん

 26回目となる今年度の設計課題は「身近なバス停留所の上屋」。高校が所在する自治体に実在するバス停留所で平屋、延べ面積5~15平方メートル、バリアフリーへの配慮が条件だ。

 同校は、毎年授業の一環で同コンクールに応募しており、2人は合同で取り組んだ。昨年9月ごろから話し合いを重ね、札幌市や新千歳空港へのアクセスが良好で、利用者が多い市内柳町のイオンモール苫小牧前の「職訓センター前」バス停を選択。それぞれの得意分野を生かせるよう、主に早坂さんがスケッチ、西村さんがデザインを担当し、約3カ月間かけて完成させた。

 作品名は「動きによる変化」で、波のようにうねる屋根と対角線上に配置された2カ所の出入り口が特徴的。普段からバスを利用する西村さんが、登下校時に風向きが変わることに気づき、風が吹き込みにくいよう気を配り、設計した。

 椅子とテーブルは収納式にし、使用しないときはスペースを有効活用できるようにした。バス停の柱はジェンガのような組み方にし、デザイン性を高めた。

 審査員からは「椅子の収納方法などアイデアの宝庫」「バス停という機能を満たしながら、さまざまな部位を可変式にし用途が広がる」と高く評価された。

 製作を振り返り「模型作りが大変だった」と西村さん。早坂さんは「頑張ってよかった」と話す。過去には最優秀賞作品が建築物として具現化したケースもあることから、2人は「苫小牧市でも採用してくれれば」とほほ笑んだ。

 同校からは、定時制含め18作品を出品。最優秀賞のほか、優秀作品賞(3作品)に同校簑島拓真さんと柳生尚也さんペア、同校定時制の高橋鉄三さんの2作品も選ばれた。17日に、同校で表彰式が行われる予定だ。

関連記事

十勝毎日新聞

清流日本一 美化続け32年 「歴舟川守る会」解散【大樹】

 大樹町の町民有志で構成する「歴舟川の清流を守る会」(奥田眞行会長)の解散総会が25日、町経済センターで開かれ、「清流日本一」を町内外に発信した32年間の活動にピリオドを打った。奥田会長は「高齢化...

十勝毎日新聞

満開のツツジ楽しむ 義経鍋や催しも【本別】

 「第66回本別山渓つつじ祭り」(実行委、町観光協会主催)が28日午前10時から、義経の里本別公園で開かれた。好天のもと、町内外から多くの人が訪れ、満開のツツジを愛(め)でながら食やステージイベ...

十勝毎日新聞

道の駅でハマナス味のソフト登場 ジャムをトッピング【浦幌】

 道の駅うらほろ(浦幌町北町16ノ3)に、町で栽培したハマナスのジャムを使った「ハマナスソースのソフトクリーム」が登場した。   ハマナスを使った化粧品「rosa rugosa(ロサ・ルゴサ)...

函館新聞

函館の面影、貴重な写真で 熊谷孝太郎と間世潜の特別展 道立美術館で開幕【..

 道立函館美術館(辻俊行館長)の今年度最初の特別展「熊谷孝太郎 間世潜 時の彼方へ 函館から」が27日、同館で始まった。道南にゆかりがあり、大正から昭和にかけて活躍した2人の写真家が伝える約21...

函館新聞

歴史ある空間で特別な時間 五島軒のカフェがオープン【函館】

 函館の老舗レストラン・五島軒(若山豪社長)は27日、末広町の本店1階で新業態となるカフェ「ブリューネ&エリザベス」の営業を始めた。  カフェは宴会の待合室として利用していたロビーを活用。店...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス