北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

利用対象を全国に拡大 はこだて割受付開始【函館】

はこだて割をPRするチラシとポスター

 函館市が市内のホテルや旅館の宿泊料金を最大半額助成する「はこだて割」の予約販売が、15日から始まる。新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ観光需要回復を目的に、今回は利用対象を全国に拡大する。市観光部は「冬の函館観光に活気を取り戻すきっかけになってほしい」と期待する。

 「はこだて割」は、当初今年4月から6月までの予定で販売を実施したが、道が緊急事態宣言を発令した影響で5月中旬に中断。コロナ禍が落ち着いた状況で再開のタイミングを計っていた。

 今回の利用期間は来年1月4日から3月31日。1人1泊3000円以上の宿泊に対し、1万円を上限に宿泊料の半額を市が補助する。また交通費を含む1万円以上のパッケージ旅行には1泊当たり5000円を助成する。いずれも3連泊まで。事業費予算は6億7000万円で、延べ15万人泊分の利用を見込んでいる。

 前回のはこだて割は、感染状況を踏まえ利用者を市民に限定していたが、観光客が比較的少ない冬の端境期に誘客を効果的に推進していくため、対象地域を全国に拡大する。ただし、国が定める「ワクチン・検査パッケージ制度」に基づき、予約時やチェックイン時にワクチン接種済証明書(2回目接種から14日以上経過)かPCR検査の陰性結果通知書(検体採取日から3日以内にチェックイン)の提示が必要となる。

 市観光部観光誘致課は首都圏などを対象にはこだて割のPR活動を積極的に展開。12月20日~26日には山手線車内でPR動画を放映するほか、年明けには首都圏主要駅でサイネージ広告の掲載も予定している。

 同課は「コロナの感染状況は落ち着いてきているが、宿泊施設、利用者ともにしっかりと感染対策しながら、安心して冬の函館観光を満喫してもらいたい」と話している。

 はこだて割の対象となる宿泊施設や旅行業者は、市の公式サイト(https://hakodate-wari.com/) に掲載。利用希望者は対象施設や業者に直接申し込む。問い合わせは「はこだて割」事務局(℡0138・87・5454)へ。

関連記事

苫小牧民報

住宅街に無料の足湯 石山萩の里町内会 白老

白老町の石山萩の里町内会(細尾淳会長)は、町内会館敷地内の「足湯」を一般に無料で開放している。  同町内会は、近隣の地下から湧き出るモール温泉を活用した温泉付き住宅の分譲地。足湯は、同町内会が...

十勝毎日新聞

車に命吹き込むアート 「整備士の卵」村中さん個展【帯広】

 幕別町の村中耀さん(22)による実物大の車をモチーフにした作品が、帯広市内のピットオフカーズ西帯広店(西22南3)で展示されている。血が通っているかのような生命力あふれる作品が目を引く。8月16...

十勝毎日新聞

協力隊発「特産品知って」 無人コンビニで14点販売【上士幌】

 上士幌町内の無人コンビニ店「かみしほろマルシェスマートストア」(上士幌東3線235)に、管内外の地域おこし協力隊員の手掛けた商品が登場した。運営するTKF(東京)が、菓子や雑貨など協力隊員発の特...

十勝毎日新聞

町に初のフリースクール 青鳥舎「気軽に利用を」【池田】

 一般社団法人青鳥舎(帯広、小川洋輝代表理事)は、不登校の児童生徒らの居場所として、池田町内にフリースクール・フリースペース「ToRiSu」を開設する。13日から毎週月曜の午前中に開放し、小川代表...

室蘭民報

価値ある室工大大学院 キャンペーン開始、進学意識の醸成図る【室蘭】

 室工は大学院推しです-。室蘭工業大学(松田瑞史学長)は、学部生の大学院進学率向上を図る「院価値再発見キャンペーン2024」を始めた。ホームページに特設サイトを開設し学内に標語を掲示したり、SN...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス