北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

サケの皮で靴作り学習【新ひだか】

【新ひだか】総合学習の時間でアイヌ文化を学んでいる山手小(加我盛生校長、児童97人)の4年生23人が2日、長年アイヌ民族に伝わってきたサケの皮でくつる靴づくりの体験学習を行った。

 静内東別にある静内アイヌ協会・民族文化保存会の葛野次雄会長宅横の倉庫に、バスで到着した児童たちをアイヌ協会会員6人が出迎えた。

 この日の講師は、白老アイヌ協会の伝承事業統括理事の新井田幹夫さん。冷凍したサケを使い皮剥ぎの作業を実演①腹を割いて内臓(しらこ、心臓、肝臓など)を取り出す②尻尾を切り落とす③ヒレを切り、頭の周りに切れ目を入れた後に、皮を引っ張る様子に児童たちは興味津々に作業を見学した。

 児童たちも各テーブルに別れ、竹のヘラで皮に残った身を削る作業を行い、生臭くて内臓なども見え、気持ちの悪くなる児童もいた。

 10月8日に同校児童が見学学習した三石富沢の三石さけますふ化場そばの三石川河原で、仕掛けた網を使って捕獲したサケが使われた。

 14日には、同校家庭科室でハサミや皮革用縫い針、たたみ糸などを使って靴を完成させる予定だ。

新井田さん(右)のサケの皮剥ぎ作業を見つめる児童ら

関連記事

函館新聞

12月1日から「ひろはこ冬の観光キャンペーン」【函館】

 函館市と青森県弘前市による、ひろはこ連携推進実行委は12月1日から、両市の相互誘客や周遊観光の促進を図る「ひろはこ冬の観光キャンペーン」を展開する。3年目となる今年度も「雪ミク」がメインキャラ...

函館新聞

道民意識調査 ヒグマあつれき増加受け積極的捕獲支持増える【函館】

 道は、9~10月に道内の18歳以上を対象に実施した、今年度の道民意識調査の結果をまとめた。ヒグマに対してこの10年で「大きく不安が増えた」「不安が増えた」と答えた人は合計で72・6%に上り、前...

日高報知新聞

親子で環境を考える 新ひだか LEDランタン工作教室【新ひだか】

【新ひだか】町保健福祉部生活環境課は16日、町公民館集会室で「親子で作ろう!LEDランタン工作教室」を開き、親子24人が参加して、省エネや太陽光発電のしくみなどを学び、脱炭素への意識を高めた。 ...

日高報知新聞

森林の機能や仕事学ぶ 新ひだか町緑化推進委と林業林産業担い手対策協共催 ..

【新ひだか】高静小(佐藤裕哉校長、児童495人)で19日、6年生3クラス93人を対象に「林業教室」が開かれ、児童たちは森林の機能や林業の仕事について理解を深めた。  総合的な学習の授業として、こ...

釧路新聞

来年の主役は「ココア」動物園カレンダー完成【釧路市】

 釧路市動物園(鈴木貴博園長)の2025年版カレンダーが完成し、23日から販売を開始する。来年は開園50周年を迎える節目とあって、写真は同園1番人気のアムールトラ「ココア」(雌、16歳)が採用され...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス