北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

赤川小でバリアフリー教室/パラスポーツの魅力に触れる【函館】

ブラインドサッカーの魅力を児童に伝える島さん(中央奥)

 函館赤川小学校(長浦紀華校長)で7日、「バリアフリー教室」が開かれた。6年生がブラインドサッカーに挑戦したほか、4~6年が障害当事者講師とオンラインでつながり、ワークショップを通じてパラスポーツなどに理解を深めた。

 東京五輪・パラリンピックの開催を契機に、次代を担う子どもたちが障害者とともに支え、助け合う共生社会の実現につなげようと道運輸局函館運輸支局が主催した。

 前半は道視覚障害者福祉連合会の島信一朗会長を講師に招き、6年生約10人が東京パラ大会の正式種目の一つ、ブラインドサッカーに取り組んだ。児童は黒いアイマスクを付けた状態で、声や音を頼りに準備運動、チームに分かれてパスの成功回数を競い合った。PKにも挑戦し、ボールから聞こえる音で距離や方向を確認しながら、手探りでボールを蹴り、競技の難しさや楽しさを体験した。

 「アイマスクで目が見えない状態でもできることはたくさんあることを感じ取ってほしい」と島さん。川内仁義君(12)は「ボールの音やみんなの声を頼りにボールを蹴ることができた。ブラインドサッカーにはコミュニケーションがとても大切だということが分かった」と話していた。

 後半は4~6年生約40人が、日本財団パラリンピックサポートセンターが主催する「あすチャレ!ジュニアアカデミー」(協賛・NEC)に参加。脊髄損傷により、車いすユーザーとなり、パワーリフティングなどで活躍する戸田雄也さんを講師に、パラスポーツが人生に与えた影響を聞いた。

 戸田さんは「当たり前に出来ていたことが突然できなくなり、未来に不安を覚えたときもあったが、パラスポーツとの出合いが新しい目標になった」と説明。「できる、できないではなく、どうすればできるようになるのかを考え、いろいろなことに挑戦してほしい」と呼び掛けた。4年の細井睦君(10)は「体が不自由になっても諦めない心や努力する姿がすごいと思った。自分も立てた目標に向かって1日1日頑張りたい」と話していた。

関連記事

釧路新聞

内航定期コンテナ船、釧路初入港【釧路市】

 釧路港、十勝港(十勝管内広尾町)の2港と首都圏の京浜港と結ぶ、新たなコンテナ船の内航定期航路が開設され18日、第1便が釧路港に入港した。関係機関でつくる釧路港利用整備促進協議会は同日、同港でセレ...

釧路新聞

釧路八重見頃 市民でにぎわう【釧路市】

 11日に開幕した第1回釧路さくらまつり(同まつり実行委員会主催)は18日、釧路八重桜が見頃を迎えた柳町公園で、イベント第2弾となる釧路八重フェスが開かれた。釧路八重の観察会や屋台村が登場。メイン...

苫小牧民報

ウポポイに礼拝室設置 アイヌ民族文化財団 白老

アイヌ民族文化財団は、民族共生象徴空間(ウポポイ)の体験学習館別館2に男女別の礼拝室を設置した。イスラム教を信仰するムスリムの利用を想定しており、天井には聖地メッカの方角を表示した。  東南...

苫小牧民報

100年前に思いはせる 賢治ウオークに20人 苫小牧

詩人、童話作家宮沢賢治の来苫から21日で丸100年を迎えるのを前に18日、賢治が苫小牧で歩いた道をたどる「百年目の賢治ウオーク」が行われた。市民ら20人が参加。初夏の日差しが降り注ぐ中、当時の情景...

十勝毎日新聞

難失聴でもガイド楽しみたい 動物園でアプリや筆談体験会【帯広】

 聞こえない人や聞こえにくい人でも、施設ガイドの説明を楽しみたい-。帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子会長)は、音声をリアルタイムで文字化するアプリ「UDトーク」や筆談でガイドを楽しむ体験会を1...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス