北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

ササラ電車試運転 出動に向け準備万端【函館】

試運転で走行中の2両のササラ電車

 函館市企業局交通部は13日、除雪用車両「ササラ電車」の試運転を行った。雪をはらう竹製のブラシを取り付けた軸が正しく稼働するかなどの点検作業を行い、今シーズンの出動に向けた準備を整えた。

 ササラ電車は2両とも1890年代に製造され、東京市電(現在の東京都電)「ヨヘロ形」として活躍した車両が前身。1934(昭和9)の函館大火により焼失した車両を補充するため、当時の帝国電力(現在の函館市電の前身)が譲渡を受け、旅客車として活躍した後、37(昭和12)年に除雪用に改造された。

 現在は、後継の軌陸式除雪車の登場や、降雪量の減少から出動回数は減少したが、2023年度は12月17日から今年2月15日まで計4日間出動しており、市電の冬季除雪の一翼を担っている。

 この日は駒場車庫内で整備担当者が竹を細かく切り、束ねた「ササラ」約900束を取り付けた「ブルーム軸」のボルトなどに緩みがないことや、駆動用のモーターが動作するかを確認した後、五稜郭公園前までの往復約5キロを試運転した。同部は「故障しないよう、細かな部分も含めてしっかり運行できるよう整備した」としている。

関連記事

室蘭民報

越冬ハクチョウ、仲良くすいすい 長流川【伊達】

 伊達市内を流れる長流川で、今年もオオハクチョウが越冬している。水面や田畑でくつろぐ冬の使者が、観察に訪れる市民らを和ませている。  日本野鳥の会室蘭支部の篠原盛雄副支部長によると、今季のオオ...

室蘭民報

幸運の“巳” 「健千窯」置物制作ピーク【登別】

 津村健二さん、千鶴子さん夫妻が主宰する窯元「健千窯」(登別市緑町)で、来年の干支「巳(み=へび)」にちなんだ置物の制作がピークを迎えている。注文者の思いを込めた“一点物”の白ヘビが次々と誕生して...

室蘭民報

室蘭市職員、現状の手続き体験 「書かないワンストップ窓口」導入へ調査【室..

「何度も名前書き」「庁舎の移動大変」  「書かないワンストップ窓口」の導入を検討している室蘭市は、市職員が市民役となり、実際に窓口に足を運んで証明書の取得、転入の手続きなどを行う調査を行った。現...

苫小牧民報

日本文化体験 交流深める 札大の留学生 鵡川高を訪問

札幌大学の学生2人と留学生10人が12日、むかわ町の鵡川高校を訪れた。全校生徒134人と交流し、そば打ちや茶道体験を通じて日本文化に触れた。  同大の留学生などの訪問は、鵡川高、札大、むかわ...

苫小牧民報

運動を習慣に シニア層の活用を スポーツマップ完成 白老

白老町は、町民のスポーツの習慣化につながるよう町内の運動関連施設を地図に起こして案内した「白老スポーツ運動マップ」(A3判)を3000枚作成した。町内の公共施設をはじめ、スポーツ関連の企業や店など...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス