北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

段ボールコンポスト普及に力 市、生ごみの減量を推進【釧路市】

6月に開催した生ごみ減量講習会(釧路市提供)

  家庭から出る可燃ごみの40%を占める生ごみの減量を進めるため、釧路市は長く減量講習会やコンポスト(堆肥化)容器購入補助を実施しているが、今年度から段ボールコンポストの普及に力を入れている。初期投資が安く、簡単にできるのが理由。担当の市環境事業課は、6月下旬に市内3会場で開催した減量講習会で作り方や使用方法を紹介、昨年実施した実験結果を報告した。

 市によると昨年度、市内で発生したごみは6万3439㌧に及び、うち70%近い4万3717㌧を可燃ごみが占める。道内主要10都市の中で3番目に多くのごみを排出しており、処理経費は約19億円に達する。このため1991年から生ごみの堆肥化容器購入助成を始め、2004年から生ごみ減量講習会を開催している。

 これら長い取り組みのなかで、市は段ボールコンポストに着目している。スーパーマーケットなどが無料で提供している段ボール(二重構造の果物用が最適)を活用し、底部に補強のための段ボールと新聞紙(2日分程度)を敷き、破損防止ネットをセットする。担当職員の実験(3カ月間)は「腐葉土+米ぬか」と「ビートモス+もみ殻燻炭」を入れた2種類の方法を試し、これらに生ごみを投入。両方とも減量効果を発揮し、残ったものも熟成期間(3カ月程度が理想)の後、堆肥として利用できる。

 市はこの方法をホームページで詳細に説明。同課では「要望があれば、出前講座で作り方などを説明したい」と話している。なお今年度、約40億円を投じた新たな最終処分場が新高山で供用開始になったが、これも有限であるだけに、ごみの減量化は今も大きな課題となっている。

関連記事

苫小牧民報

「寄り添える社会に」 ウポポイで人権イベント 擁護委員の田村さん講演  白老

アイヌ民族文化財団は4日、人権啓発イベント「じんけん×ウポポイ2024」を白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)の敷地内で開いた。町社台在住の人権擁護委員でアイヌ民族にルーツを持つ田村直美さん(53)...

苫小牧民報

ハロウィーンのフォトスポット登場 苫小牧市サンガーデン 

苫小牧市末広町の出光カルチャーパーク内の市サンガーデンに、ハロウィーンをテーマにしたフォトスポットがお目見えした。31日まで、自由に写真撮影できる。  サンガーデンの指定管理者を務める苫小牧造...

十勝毎日新聞

復活の丸太切り白熱 「木限定」ツリーフェス【本別】

 木に触れ、木で遊ぶ「ツリーフェスティバルin本別 KIDAKE」(実行委主催)が5日、本別町内の本別公園静山キャンプ村で開かれた。小春日和に誘われ町内外から訪れた多くの人が、丸太切りや木製バッ...

十勝毎日新聞

ニンニクと牛肉、町の特産づくし堪能 にんにく肉まつり【清水】

 第6回十勝清水にんにく肉まつり(実行委主催)が5日午前10時から、清水町内のホクレン清水製糖工場広場で開かれた。町自慢の「十勝清水にんにく」のこうばしい香りが漂う会場で、大勢の来場者が清水の食...

十勝毎日新聞

秋の公園 100人駆け抜ける クロスカントリー【本別】

 「スポーツでまちを元気に! ほんべつクロスカントリー大会」(本別町スポーツイベント実行委主催、十勝毎日新聞社など共催)が9月29日、本別町内の本別公園で開かれた。2.1キロから8キロまでの3コー...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス