北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

フェーリエンドルフ グランピング人気宿2位【中札内】

 中札内村のグランピングリゾート・フェーリエンドルフ(南常盤東4線)が、大手宿泊予約サイト楽天トラベルが6月に公表した「グランピングが楽しめる全国の人気宿」のコテージ部門で2位に輝いた。たき火や焼き肉が可能な屋外スペースを備えつつ、スイートなど複数タイプのコテージや温泉施設がある利便性、快適性などが評価された。

ウッドデッキでは焼き肉、手前のスペースではたき火も楽しめる「グランピングコテージ」をPRする志鎌さん

 フェーリエンドルフは、木々に囲まれた敷地の中にドイツの建築様式で建てられたコテージが約90棟並び、このうち40~50棟が宿泊用。大半が寝室3部屋とリビング、シャワールーム、暖炉などを備えるゆったりとした造り。2021年4月に各コテージに焼き肉が楽しめるウッドデッキなどを整備し、グランピングにも対応した。

 22年には天然モール温泉とフィンランド式サウナを楽しめる温泉施設「十勝エアポートスパそら」を開設。木々に囲まれ都市部から離れた自然に包まれる立地でありながら、広々とした間取りや天然温泉で快適に過ごせる。

 施設を運営するそら(帯広市、米田健史社長)の志鎌周さんは「森の中、畑の中で、温泉があって、星空がきれい。土地とグランピング両方の魅力を味わえる施設。多くの人に魅力を伝えていきたい」と話した。

 同部門1位は河口湖カントリーコテージBan&グランピングリゾート(山梨県)だった。

関連記事

十勝毎日新聞

ワークショップや食楽しむ 10団体出店「幸福マルシェ」【帯広】

 地域の福祉事業所や企業、農協などが出店し、ワークショップや食などのブースが並ぶ「幸福マルシェ2024」(実行委主催)が30日、帯広市内の幸福交通公園(旧国鉄広尾線幸福駅)で開かれた。気温がぐん...

十勝毎日新聞

人馬息合わせポニーショー 富士町の牧場 10月まで公開【帯広】

 帯広市内の牧場「ヒロユキ・モチダ ホースマンシップ(HMH)」(富士町西6線58、持田裕之代表)は、7~10月の毎週土・日曜に「ポニーショー」を開催する。手綱を使わず、馬と意思疎通する様子など...

十勝毎日新聞

初夏の公園 虫探し 忠類で親子教室【幕別】

 幕別町図書館の講座「昆虫教室」が29日、町忠類のふれあいセンター福寿とナウマン公園で開かれた。参加した親子は初夏の昆虫探しを楽しんだ。  さらべつ昆虫研究所所長の斎藤彦馬さんを講師に迎え、親...

函館新聞

互いに声援、全員完走 木古内でミニミニトライアスロン【木古内】

 【木古内】9月に長距離トライアスロンの国際大会が開かれる木古内町の子どもたちが29日、町中央公民館周辺で「ミニミニトライアスロン」に挑戦した。小中学生16人が汗だくになりながら水泳、自転車、ラ...

函館新聞

「御船印」7月1日から販売 津軽海峡フェリー【函館】

 船旅を身近に感じてもらおうと、津軽海峡フェリー(函館市港町3)は7月1日から、乗船記念の「御船印」を船内限定で販売する。  「御船印」は寺社仏閣を参拝した際にもらえる「御朱印」の船版として...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス