北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

SL冬の湿原号、利用好調 昨年度並み1万3545人【釧路市】

  JR北海道釧路支社(戸川達雄支社長)は、今年度釧網線で運行した人気観光列車「SL冬の湿原号」と「流氷物語号」の利用状況をまとめた。同支社によると、冬の湿原号は、過去10年間で最多となった昨年度とほぼ同数の1万3545人が乗車。流氷物語号は昨年度を上回る9969人となった。

 冬の湿原号は今年1月20日~3月20日の週末を中心に、釧路―標茶間を1日1往復運転した。利用者は前年の1万3553人から8人減となる1万3545人(99・9%)となり、1日当たりの平均は、昨年が423人(32日間)だったのに対し、今年は398人(34日間)となった。

 今年は4年ぶりに車内のパーテーションを設置せず、5両編成で運行。どの席からでも眺望が楽しめる「たんちょうカー」(1、5号車)、だるまストーブが設置された「ストーブカー」(3、4号車)のほか、「カフェカー」(2号車)では毎年人気の行先表示票(サボ)や車票、エンブレムなどのオリジナルグッズをはじめ、「くしろ霧サイダー」「すりむ昆布(釧路町)」「星空の黒牛ビーフジャーキー(標茶町)」など道東地域の特産品を販売。沿線地域とのコラボ企画や、対象施設で提示すると各種サービスが受けられる乗車証明書のプレ ゼントなどもあり、国内外の観光客から人気を博した。

 流氷物語号は1月27日~3月3日のうち、悪天候による運休を除く31日間、網走―知床斜里間を1日2往復した。利用者は前年の8775人を1000人以上上回る9969人となり、コロナ禍前の水準までほぼ回復した。1日平均も321人で前年(313人)から微増となった。「オホーツク流氷の日」の2月18日と運行最終日には特別イベントが行われた。

 同支社では「運行に当たり、沿線地域の皆さまよりたくさんのご協力をいただいた」と感謝している。

昨年度に引き続き好調な利用となった「SL冬の湿原号」の出発式の様子(1月20日、午前11時ごろ)

関連記事

函館新聞

函館の面影、貴重な写真で 熊谷孝太郎と間世潜の特別展 道立美術館で開幕【..

 道立函館美術館(辻俊行館長)の今年度最初の特別展「熊谷孝太郎 間世潜 時の彼方へ 函館から」が27日、同館で始まった。道南にゆかりがあり、大正から昭和にかけて活躍した2人の写真家が伝える約21...

函館新聞

歴史ある空間で特別な時間 五島軒のカフェがオープン【函館】

 函館の老舗レストラン・五島軒(若山豪社長)は27日、末広町の本店1階で新業態となるカフェ「ブリューネ&エリザベス」の営業を始めた。  カフェは宴会の待合室として利用していたロビーを活用。店...

釧路新聞

渡辺体験牧場リニューアル 冬期営業可、収容人数増【弟子屈】

 【弟子屈】渡辺体験牧場(町弟子屈原野、渡辺隆幸社長)は20日、バター作りや搾乳などの体験を行うD型ハウスをリニューアルオープンした。断熱工事を行い冬期間の営業も可能としたほか、2階部分を拡張...

釧路新聞

さあGWあふれる笑顔 「くしろ湿原ノロッコ号」運行開始

 今年で35年目の運行を迎えたJR北海道の人気観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」が27日、今年度の釧網線、釧路―塘路間の運行を開始した。釧路駅では出発式が行われ、乗客や関係者、愛好家ら大勢の人が集...

苫小牧民報

GWイベント目白押し 道の駅にぎわう あびらD51、むかわ四季の館 特産品も充実

ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションと、むかわ町の道の駅むかわ四季の館に、大勢の観光客が訪れた。両施設とも地域の特産品を販売しており、町外から...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス