北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

雪山登山、イグルーで体感 日高山脈国立公園化PR事業実行委【中札内】

イグルーから顔をのぞかせる子どもたち

 中札内村民有志でつくる日高山脈国立公園化PR事業実行委員会(須賀裕一委員長)は14日、中札内文化創造センターでイグルー(かまくら)作りを行った。子どもたちは日高山脈の登山経験も豊富な北海道大学山岳部の学生指導のもと、雪のブロックを積み上げ、大人の背丈を超える大きさのイグルーを完成させた。

 イグルーは、雪山登山の際、現地の雪を使って作るドーム型シェルターで、通常のかまくらとは異なり、雪が少なくても作ることができるなどのメリットがある。

 参加した子どもたちは、雪山からブロックを切り出してそりで運び、ドーム型になるようバランスを見ながら積み上げられるようブロックを削るなどの作業に熱中。中札内小学校5年の児童(10)は「雪のブロックがすごく重くて力のいる作業だったけど、ブロックを削って形を整えたりするのも楽しかった。イグルーの中は思っていたよりも狭かった」と話していた。

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス