北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

カズワン見つけた潜水機も 掃海艇「いずしま」入港 市民らに公開、体験航海

網走港に入港し、一般公開が行われた海上自衛隊の掃海艇「いずしま」

 【網走】海上自衛隊の掃海艇「いずしま」がこのほど、網走港に入港。船内が一般公開されたほか、体験航海が行われた。

 「いずしま」は、すがしま型掃海艇の7番艇で、全長54㍍、排水量510㌧。機雷捜索・掃討用無人潜水機のほか、対水上捜索用のレーダーと可変深度式のソナー、複合作業艇や処分艇などのゴムボートを備えている。2003年に就役し、16年から大湊地方隊函館基地隊第45掃海隊に所属している。

 機雷の除去を主な任務としているほか、災害派遣などでも活躍。18年の胆振東部地震では自衛隊の初動対処部隊である「FAST―Force」にも指定され、救援物資を被災地に運んでいる。

 昨年4月に発生した知床観光船の沈没事故でも、現地で活動。海底に沈んだ観光船「KAZU I(カズワン)」を発見したほか、羅臼沖で要救助者2人を救助している。

 網走港では、午前9時から同11時半まで一般公開された。

 乗船して、まず目に入るのは、黄色が鮮やかな無人潜水機。ソナーで探知した機雷を確認するためのカメラと、深い海でも確認できるようライトも装備している。

知床沖で沈没した観光船「KAZU I」を発見したという無人潜水機

 この機材で、知床沖に沈んだ観光船を見つけたという。事故が起きた昨年4月23日、海保から航空自衛隊に災害派遣要請があり、函館の基地を出航したいずしまは27日、現場海域に到着。翌28日には羅臼沖で海面に浮かぶ要救助者2人を発見し、救助した。

 同29日には、知床半島「カシュニの滝」の北で、水中ソナーに船体らしき反応があり、無人潜水機で付近の海底を調査。水深120㍍の海底に沈む「KAZU I」を見つけたという。

 この活躍により、いずしまは岸田総理から内閣総理大臣特別賞を受けている。

 岸壁にかけられたタラップを降り、乗船した市民らは、真っ先に目に入る無人潜水機を見て「これで見つけたんですね」などと話しながら、写真に収めていた。

 船内を見学する市民に、乗組員が「この船はすべて木で出来ています」と聞いた見学者は「えっ」と驚きの声。 甲板などで足元を見ると、フローリングのような板が張られているのが分かり、「機雷には磁気で反応するものがあるので、鉄ではなく木なんです」と説明を受けると、みな納得していた。

 接岸した第2埠頭では、いずしまをはじめとした海上自衛隊グッズの販売、また陸上自衛隊美幌駐屯地の装備車両などが展示され、見学に訪れた人たちはみな車両に乗り記念写真を撮るなどしていた。

 午後からは体験航海が行われ、申し込んだ70人が、いずしまでの網走沖クルーズを楽しんだ。

関連記事

函館新聞

ヒグマの検知を自動化へ

はこだて未来大生のグループ開発  公立はこだて未来大(鈴木恵二学長)の学生グループが、IоTデバイス(Wi―Fiやブルートゥースの無線技術を使いインターネットに接続する対象)とAI(人工知能)技術を...

釧路新聞

阿寒湖温泉でカムイルミナ開幕【釧路市】

 夜の森を舞台とした、釧路市阿寒湖温泉の自然体験型観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ)」(阿寒アドベンチャーツーリズム主催)の2024年シーズンが11日、...

函館新聞

省エネ家電買い換えに補助金 木古内町、「ゼロきこ」創設【木古内】

 【木古内】町は温室効果ガスの実質ゼロを目指す取り組みの一環として「ゼロカーボン木古内推進事業」を新たに展開する。「ゼロきこ」と通称を名付け、町民向けには6月から省エネ家電の買い換えの補助事業を実...

苫小牧民報

保存処理のため奈良へ 国立アイヌ民族博物館 苫小牧で発見の丸木舟2隻 本格的..

苫小牧市弁天の海岸で2021年に見つかり、白老町の国立アイヌ民族博物館で脱塩、乾燥が進められていたアイヌの丸木舟「イタオマチプ」(板つづり舟)2隻の処理が終了し、文化財の保存修復を手掛ける奈良県の...

苫小牧民報

Jファーム 直売所を再開 規格外のミニトマト格安販売 苫小牧

苫小牧市柏原で植物工場を操業するJファーム苫小牧(石島武社長)が今年、ミニトマトの直売をビニールハウス内の一角で行っている。昨年は会社の運営体制見直しに伴って直売所を全休したが、常連客らの強い要望...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス