北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

釧路港に第8魚揚場、7月着工【釧路】

建設予想図。左の白い屋根が新設する第8魚揚場で、右の青い屋根が第7魚揚場(釧路市水産課提供)

 釧路市は新年度、釧路港副港で第8魚揚場の新設工事に着手する。老朽化した第7魚揚場に替わるもので、釧路港の主力である沖合底引網漁によるスケソウダラなどの水揚げに使用される。今年度内に実施設計を行い、7月に着工、来年12月竣(しゅん)工(こう)の予定。衛生管理を向上させた施設を整備し、魚価アップを狙う。

 第7魚揚場は1983年から84年にかけて建設され、現在使用されている魚揚場の中で最も新しいが、40年ほど経過している。水揚げ時に鳥のふんが混入したり、直射日光や雨による鮮度低下を防ぐ必要があるため、新施設は岸壁の上までひさしを伸ばし、魚をすぐに荷さばき施設に搬入できるようになる。近年の漁港整備は屋根付き岸壁が主流で、釧路、根室管内の各漁港でも進められている。

 第8魚揚場の建設場所は、第6・7魚揚場がある埠(ふ)頭(とう)の西側の荷さばき用地。第8魚揚場は幅80㍍、奥行き25㍍で面積は2000平方㍍。ひさしの長さは10㍍で高さは6㍍。市場事務所や買い受け人控え室などが入る管理棟(1階建て、250平方㍍)を併設。施設入り口に消毒施設を設置するなど、衛生管理を徹底する。

 総事業費は17億1000万円で、3分の2は国の補助を充てる見込み。なお、第7魚揚場は、第8魚揚場の供用開始とともに廃止するが、解体予定は今のところない。

 第8魚揚場を主に使用する地元船による沖合底引き網漁業は、22年の水揚げ高が約36億7000万円で、釧路港全体の3分の1を占める。魚は沖底船によるスケソウダラやマダラ、カレイ類、メンメなどの赤物のほか、サンマ、イカの水揚げが行われる。

関連記事

釧路新聞

気球体験で阿寒湖一望 地域住民ら空の旅【釧路市】

  マリモで釧路を盛り上げ隊(浅野一弘会長)と釧路みなとライオンズクラブまりも支部(馬場英樹会長)は21日、「気球体験会」を釧路市阿寒湖畔スポーツ広場(阿寒湖温泉5)で開いた。地域住民や外国人観光客...

苫小牧民報

姿勢整え精神統一 28日まで中央院で朝座禅会 苫小牧

苫小牧市元町の曹洞宗寺院「中央院」(荒澤道範住職)は26日から28日まで、本堂で朝座禅会を開いている。初日は市民ら20人が参加。早朝の静寂の中、1時間にわたって精神統一した。  朝座禅会は市民...

苫小牧民報

燻製カシュー ハスカップの枝で 起業型地域おこし協力隊の山下さん 厚真

厚真町の起業型地域おこし協力隊として活動する山下裕由(ひろゆき)さん(34)は、町の特産品ハスカップの剪定(せんてい)された枝を使用していぶしたカシューナッツを開発した。町周辺の木材を活用していぶ...

十勝毎日新聞

サヤインゲン収穫 急速冷凍し全国へ【芽室】

 道内で6割超のシェアを誇るサヤインゲンの産地・十勝では、今年の収穫作業が始まっている。芽室町では25日に試験稼働、26日から収穫が本格的に始まった。作業は10日間ほど続き、順調に進めば8月5...

十勝毎日新聞

中心街でビールと食満喫 ド真ん中ビアフェスタ初日から盛況【帯広】

 帯広市西2南9の旧北洋銀行帯広ビル跡地で25日、「おびひろド真ん中ビアフェスタ2024」(実行委主催)が開幕した。初日は午後5時の開場時点で300人ほどが来場し、街中に活気があふれた。  ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス