北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

フードフェスタ4年ぶり開催 函館市、来年2月に【函館】

前回は2万5000人が来場する盛況だったはこだてフードフェスタ(2019年)

 函館市は17日、グルメイベント「はこだてFOOD(フード)フェスタ」(実行委主催)を来年2月25、26日に函館アリーナ・メインアリーナで開催すると発表した。コロナ禍により2020年~22年は中止となったため4年ぶりの実施。実行委は「感染防止対策を万全にして、多くのみなさんが安心して楽しんでもらいたい」と話している。

 道南の食の魅力を幅広く楽しんでもらおうと、18年から毎年2月に開催。19年には2日間で2万5000人が来場する盛況ぶりで、冬のイベントとして定着することが期待されたが、20年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催直前に中止。21年は代替イベントとして、参加店舗が期間中に特別メニューをテークアウトやデリバリーで提供したほか、少数店舗が集まるミニフェスタを実施。22年からの再開を目指したが、感染拡大の不安がぬぐえないことから中止を決断した。

 今回は新型コロナ対策として密を避けるため、函館・道南食材を使用した料理を1品以上提供する「フード・スイーツブース」を前回の28カ所から24カ所に減らした。認可済み食品表示ラベルの付いた包装済み製品を販売する「マルシェブース」は14カ所から8カ所にした。飲食用座席も438脚から336脚とし、感染防止対策を徹底する。

 一方、会場内には料理教室や調理実演などに使用できるキッチンステージや、海鮮丼や塩ラーメン、ご当地カレーなど道南のグルメを体系的に紹介するテーマブース、函館の学生が考案したメニューが並ぶ限定販売ブースなど、食べ歩きや食べ比べが楽しめる多彩なコンテンツを用意する。

 実行委はフード・スイーツブースとマルシェブースの出店者を12月2日まで募集している。募集要項についてはグルメサイト「おいしい函館」(https://gourmet.hakobura.jp/) 内の「はこだてFOODフェスタ」を参照すること。問い合わせは市経済部食産業振興課(0138・21・3314)へ。

関連記事

十勝毎日新聞

参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位【帯広】

 帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。  今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、大...

十勝毎日新聞

牛舎の暑熱対策商品が早くも人気 昨夏の猛暑が影響【帯広】

 十勝管内で早くも夏を感じさせる暑さが続く中、酪農家向けの暑熱対策商品が売れている。牛舎用の換気・送風用ファンや遮光ネットなどが人気で、商品を販売する関係者は「昨年の猛暑による乳牛への影響が大き...

十勝毎日新聞

フジコ・ヘミングさん死去 市内の老人ホームで交流 思い出の色紙も【帯広】

 4月21日に92歳で死去したことが明らかになったピアニストのフジコ・ヘミングさん。2015年10月には帯広公演(帯広市民文化ホール)に合わせて来帯。帯広市内の介護付き老人ホームも訪問し、職員ら...

室蘭民報

母の日記念乗車券、限定千枚販売開始 JR母恋、東室蘭駅【室蘭】

 JR北海道は1日から、「母の日」(12日)に合わせて、室蘭線の母恋駅と東室蘭駅で「母の日記念乗車券」の販売を始めた。縦のしおり形で、千枚限定。  記念乗車券は、母恋駅を背景に「お母さんありが...

室蘭民報

連休、遊び、奉仕 ふぉれすと鉱山【登別】

春のワンデイハイク  NPO法人登別支援活動支援組織モモンガくらぶ(松原條一理事長)が主催する「春のワンデイハイク」が4月28日、市内鉱山町のネイチャーセンターふぉれすと鉱山で開かれた。参加者は...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス