音声ガイドでドライブ ARアプリ開発 シティデザイン【十勝】
十勝シティデザイン(坂口琴美社長)は、ソーゴー印刷(高原淳社長)などと連携し、十勝観光を無人音声ガイドツアーで楽しめる新たなモバイルコンテンツ「3つの十勝ドライブ旅」を開発した。2泊3日の想定で、登録した観光スポットに到着すると、スマートフォンから音声ガイドが自動再生される仕組みだ。
同社は市内中心部でホテルヌプカや馬車BARなどを運営。同ホテルを基点に充実したガイド付き無人音声ツアーを展開することで、十勝観光の価値を高め、ホテルの送客拡大も図るのが狙い。昨年、道の宿泊事業者感染防止対策等支援事業の採択を受けた。
同ツアーはソニーが2020年に開発した位置情報を取り入れた音声AR(拡張現実)アプリ「Locatone(ロケトーン)」を活用。ソーゴー印刷とコンテンツ素材選定や企画を行い、ロケトーン技術などを使い地方創生に取り組むコーギア(東京)が担当。総事業費は約750万円。
同コンテンツのガイドの案内に沿って移動し、所定場所に着くと、自動音声・画像付きでスポット紹介してくれる。「花好きな母と過ごす緑あふれる」など全3ルートにテーマを設定。六花の森やばんえい競馬場、真鍋庭園、ハルニレの木など34カ所の案内。ガイドはラジオDJも務めるソーゴー印刷の田中良治副社長らが務めている。
25日午前11時すぎから関係者が緑ヶ丘公園でデモンストレーションを行った。十勝シティデザインの創業者、柏尾哲哉氏(東京在住)は「点在する十勝の観光資源をレベルの高いガイドで体験価値を高めたい」と話した。同ツアーPRのため年内は無料でサービスが利用できる。
関連記事
国土交通省の「地域づくり表彰」 大臣賞受賞 困りごと解決サービス「ミーツ」 ..
創意工夫ある地域づくり活動の優れた事例に贈られる国土交通省の2024年度「地域づくり表彰」で、厚真町の共助型困りごと解決サービス「ミーツ」(成田智哉代表)が最優秀賞に当たる国土交通大臣賞を受賞した...
鹿児島県の特産品ずらり 苫小牧グランドホテル 「うまいもの市」
苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子で29日まで、物産展「鹿児島うまいもの市」が開かれている。鹿児島県の特産品38品目をはじめ、九州地方のご当地グルメなどを用意し、市民らが買い物に訪れている。 ...
バルーンクッキーいかが 商工会女性部が開発、販売【上士幌】
上士幌町商工会女性部(森岡庸子部長、部員30人)は町の新しい特産品を目指し、上士幌産の原材料などを使った「かみしほろバルーンクッキー」を開発した。女性部は「女性の力で町を元気にしたいという思いで...
パワハラ防止に漫画で理解を 市、職員向け教材を作成【帯広】
帯広市は、市職員向けに漫画のパワーハラスメント(パワハラ)防止教材を作成し、全職員にデータで配布した。研修教材として漫画を用いたのは初めて。気軽に読んでもらうことでパワハラに関する理解を促進し、...
シーベリーやジャガイモの香り 入浴剤に【士幌】
士幌町内のしほろ旅館(西潟孝安代表)は、士幌に関連した四季折々の香りを楽しめる4種類の入浴剤を開発した。お土産として宿泊客らに手に取ってもらおうと3月から商品開発に着手し、10月に完成した。西潟...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
2焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】
3ワイン造りへ90歳の挑戦 日高町の馬場さん 無農薬栽培のブドウ原料に【日高】
4クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ
5隙間バイトで全国初の公務員副業 町と「タイミー」連携【清水】
-
1
高校で卒業式、1623人が門出の日【釧路管内】
2昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
3釧路市動物園、ライオンのユウキ死ぬ【釧路】
4旧狩勝牧場再生へCF 返礼はソフト食べ放題やツアー 北広牧場【新得】
5ワイン造りへ90歳の挑戦 日高町の馬場さん 無農薬栽培のブドウ原料に【日高】