北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

聞き取りにくい障害をウェブ漫画で発信 町出身きょこさん【芽室】

 人の話が聞き取りにくい「聴覚情報処理障害(APD)」に苦しむ人たちがいる。芽室町出身の漫画家・イラストレーター「きょこ」さん(41)=三重県在住=もその一人。症状や実体験を漫画で発信し、「まずはAPDのことを知ってほしい」と訴える。

「まずはAPDのことを知ってほしい」と話すきょこさん(本人提供)

 きょこ(本名・田中恭子)さんは子どものころ、「先生の話を聞くより、自分で教科書を読む方が理解できた」。成人してからも「バイト先で口頭の注文が覚えられない」「テレビは字幕がないと理解しづらい」などの生活を送ってきた。

 漫画家・イラストレーターとして活動するが、「口元やジェスチャーの見えない電話で指示されると、理解しづらい」状態が続いた。「自分は発達障害では」と疑い、インターネットや本などで情報収集してAPDの存在を知った。

 「109点以下はAPDの疑い」となるチェックシートで自己採点すると、結果は54点。以降は「APDの漫画家が描くAPDがよくわかる漫画!」を執筆し、インターネットなどで情報を細かく発信する。

 きょこさんのSNSには「わたしもAPDかもしれない」などのコメントが続々と寄せられる。「知らずに悩んでいる人がたくさんいることを感じた」。同じ体験をしている人たちには、「持って生まれた脳の特性なのだから、自分を責めずにAPDとうまく付き合う方法を探って」と諭す。

 ただ、依然として「APDを自覚できずに生活を送る人も、一定数いると思う」とも。こうした人たちに向け、「APD当事者会アンケートへの協力を」と呼び掛ける。APD研究の第一人者らが行うアンケートで、同会ホームページから参加できる。6日まで。

 きょこさんのAPD関連記事は「note」で発信している。

<聴覚情報処理障害(APD)>
 音を収集・感知する耳の機能には異常が無いが、聴覚情報を処理する脳の中枢神経に何らかの問題がある状態。聴力検査では異常が無いが、日常生活のいろいろな場面で、聞いた言葉の内容が理解しづらい状態となる。日本人の約2%(約240万人)が該当するとの調査結果もある。

関連記事

函館新聞

本番の成功へ結束誓う 函館野外劇の会が決起集会【函館】

 NPO法人市民創作「函館野外劇」の会(中村由紀夫理事長)は12日、函館千代田小学校体育館で、第36回市民創作「函館野外劇」総決起集会を開き、出演者や裏方スタッフなど約50人が、7月7日の開幕が...

函館新聞

うみ信木古内支店に道銀の共同窓口設置 道銀の支店移転で【函館】

 北海道銀行(兼間祐二頭取)は16日、木古内支店(木古内町本町)を11月に函館支店(本町)に移転すると発表した。移転後は道南うみ街信用金庫(田原栄輝理事長)の木古内支店(町本町)内に共同窓口を設...

日高報知新聞

静内川右岸のごみ拾い 静内RC 20人参加し社会奉仕活動【新ひだか】

【新ひだか】屋外でごみが目立つ季節を迎え、静内ロータリークラブ(在田恒昌会長、会員59人)は15日、静内川右岸の河川敷や緑地公園でごみ拾いボランティアを行った。  同クラブの社会奉仕活動の一環で...

日高報知新聞

在りし日振り返る 沙流川歴史館企画展 写真で見る昭和のびらとり【平取】

【平取】二風谷の沙流川歴史館で企画展「写真で見る昭和のびらとり」第3弾が26日まで開かれており、来場者たちが昭和の時代の地域の様子に見入っている。入場無料。  2012年度(平成24年度)、13年...

釧路新聞

前浜コンブ着生、生育振るわず 歯舞漁協が資源調査【根室】

 【根室】歯舞漁協(小倉啓一組合長)は16日、前浜コンブの生育状況を調べる今年度第1回目の資源調査を実施した。市場内で各調査ポイントから採取したナガコンブを計測した結果、平年を下回る生育状況だ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス