北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

受精卵目標下回る さけ・ますふ化場で採卵作業

苫小牧漁業協同組合の錦多峰さけ・ますふ化場(錦岡)でサケの採卵作業が展開されている。秋サケ定置網漁の記録的な不漁を反映するように、受精卵の確保は目標を下回っている。22日に今季の作業を終える予定だったが、親魚を一匹でも多く確保するため作業の延長を検討している。 ="http://www.hokkaido-nl.jp/cawm-content/uploads/2021/11/202111221501430_l.jpg" class="img_100" />

 サケ資源を確保しようと毎年、胆振管内さけ・ます増殖事業協会(白老町竹浦)のふ化事業を受託している。錦多峰川で例年8~11月、鉄製のおりと柵の仕掛け「うらい」を設置し、官民挙げて密漁対策をしながら親魚を捕獲。ふ化場で人工授精し、冬は白老町で稚魚を育て、翌春に錦多峰川に放流している。

 目標は例年通り、親魚2万1000匹、授精卵450万粒だが、今季は親魚の確保に苦慮している。9月28日に採卵作業を始めたが、親魚の確保はこれまで雄約8000匹、雌約6000匹の計1万4000匹にとどまり、目標対比約3割の減少。同漁協は「11月に入ってからは全く取れなくなった」と嘆く。

 22日は午前7時から採卵作業を行ったが、雌はわずか6匹にとどまった。例年であれば親魚を蓄養池からベルトコンベヤーで採卵室に移すが、今年は漁業者が手作業で籠に入れて運び、雌の腹を採卵用刀で割くなどの作業もあっという間。10分程度で終了し、漁業者らは「一匹でも遡上(そじょう)しているうちは、作業を続けたい」と話していた。<img src

関連記事

十勝毎日新聞

参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位【帯広】

 帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。  今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、大...

十勝毎日新聞

牛舎の暑熱対策商品が早くも人気 昨夏の猛暑が影響【帯広】

 十勝管内で早くも夏を感じさせる暑さが続く中、酪農家向けの暑熱対策商品が売れている。牛舎用の換気・送風用ファンや遮光ネットなどが人気で、商品を販売する関係者は「昨年の猛暑による乳牛への影響が大き...

十勝毎日新聞

フジコ・ヘミングさん死去 市内の老人ホームで交流 思い出の色紙も【帯広】

 4月21日に92歳で死去したことが明らかになったピアニストのフジコ・ヘミングさん。2015年10月には帯広公演(帯広市民文化ホール)に合わせて来帯。帯広市内の介護付き老人ホームも訪問し、職員ら...

室蘭民報

母の日記念乗車券、限定千枚販売開始 JR母恋、東室蘭駅【室蘭】

 JR北海道は1日から、「母の日」(12日)に合わせて、室蘭線の母恋駅と東室蘭駅で「母の日記念乗車券」の販売を始めた。縦のしおり形で、千枚限定。  記念乗車券は、母恋駅を背景に「お母さんありが...

室蘭民報

連休、遊び、奉仕 ふぉれすと鉱山【登別】

春のワンデイハイク  NPO法人登別支援活動支援組織モモンガくらぶ(松原條一理事長)が主催する「春のワンデイハイク」が4月28日、市内鉱山町のネイチャーセンターふぉれすと鉱山で開かれた。参加者は...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス