北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

上ノ国の洲崎館跡 寺社とみられる建物跡見つかる【上ノ国】

昨年度見つかった柱穴の火山灰層を指差す学芸員。今年度発見したのは左隣の火山灰層から掘られた穴

 【上ノ国】町教委が6月下旬から行っている今年度の史跡上之国館跡洲崎館(だて)跡の発掘調査で、1640年以降から江戸時代末までの建物跡とみられる柱を建てた穴、約25個が見つかった。町教委は寺社の跡とみるとともに「調査を継続し、より古い中世の時代の建物跡の発見に努めたい」としている。

 建物跡は、昨年度の発掘調査時に見つかった明治から昭和初期のものと思われる柱穴のすぐ北側。砂館神社拝殿から東に約10メートルの地点で、東西に長い縦3・2メートル、横7・4メートルの長方形に、柱間1~1・2メートルで横向きに4列の穴がほぼ等間隔で見つかった。

 現場から北に約5メートルの地点では2021年6月に、中世の時代の地層から毘沙門天(びしゃもんてん)像の懸仏が見つかっている。町教委は今回見つかった建物跡について、住居で利用される柱間約1・8メートルよりも間隔が狭く、建物の規模から寺社のような信仰に関わる建物ではないかと推測している。

 1640年の駒ケ岳の大噴火によって堆積した火山灰の層の部分から崩して掘り進められた穴のため、1457年築城の洲崎館の建築物ではない。ただ、洲崎館の中枢部とされる区画で初めて見つかり、規模がおおよそ判断できる建物跡であったことから、町教委は館が存在した時代の生活様式を裏付ける建物跡の発見にも期待をかける。

 調査期間は12月22日までの予定。埋め戻し期間などを考慮し、掘り進めるのは11月上旬ごろまでで、調査作業実施時は見学自由。問い合わせは町教委文化財担当(0139・55・2230)へ。

関連記事

函館新聞

歴史的建造物を次世代へ 函館市が初のフォーラムを年度内開催【函館】

 函館市は今年度、歴史的な街並み景観の保全と歴史的建造物の利活用を推進するフォーラムを市内で初開催する。函館が誇る貴重な建物群を次世代へ残すのが狙い。市民全体で保存維持と活用案について意見を交わし...

函館新聞

迫力満点の歴史絵巻に歓声 五稜郭祭最終日 維新行列【函館】

 第55回箱館五稜郭祭(協賛会主催)は最終日の19日、函館市本町の行啓通などで維新行列・音楽パレードが行われた。今年で最後になった土方歳三コンテストの出場者11人と歴代の優勝者3人も隊列に加わり...

日高報知新聞

世界水フォーラムに参加 富川高生 大鷹町長へ意気込み語る【日高】

【日高】5月18日~25日にインドネシアのバリで3年に一度の世界最大級の水問題に焦点を当てた国際会議「第10回世界水フォーラム」が開催されるにあたり、同会議に参加する富川高校(尾崎慎一校長)の代表・...

日高報知新聞

カウンター業務など 浦河町立図書館 こども1日司書体験【浦河】

 浦河町立図書館のこどもの読書週間事業(4月23日~5月12日)「こども一日司書」が5日、同図書館で行われ、町内の小学4~5年生4人がカウンター業務や本の整理など司書の仕事を体験した。  一日司...

釧路新聞

アイホトップチーム再構築へ オール釧路で設立準備会【釧路市】

 釧路でアイスホッケートップチームを再構築しようと、地元経済人らが動き出した。新チーム設立準備会を早急に立ち上げ、釧路市や釧路商工会議所、釧路アイスホッケー連盟などと連携して、氷都・釧路からの...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス