北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

「どこバス」ってどう乗るの? 担当者を招いて講習会 就労移行支援事業所サンライズ・ヨピト

明神常務(右端)からスマホを使ったどこバスの予約を教わる利用者

 【網走】網走桂福祉会(高田巧理事長)が運営する就労移行支援事業所サンライズ・ヨピトの利用者が、AIを活用して行っている市のデマンドバス「どこバス」の利用法を学ぶ講習を受けた。

 市商工労働係の高間啓輔さん、網走バスの明神健太常務が施設を訪れ、スクリーンやスマホを使って具体的な利用の仕方などを説明した。

 どこバスの概要を説明した高間さんは、通常の路線バスとの違いについて「決められたバス停を順に巡るのではなく、乗りたいバス停から降りたいバス停へ最適な経路で走るので、効率よく運行できる」などと説明した。

 料金については、市内を市街地と呼人地区の2エリアに分け、同一エリア内だと500円、エリアを越える利用は700円となっているほか、定期券や回数券も利用できると述べた。

 バス停は、地域の要望を受けて順次新設されており、高間さんは「公共交通なので『自宅の前に設置して欲しい』といった要望をお断りしているが、町内会などから要望があれば現地を確認し、運行に支障がなければ追加している」と説明した。  明神常務は、どこバスの具体的な利用の仕方を説明した。

 どこバスは完全予約制となっており、コールセンター(67―5611)に電話して必要事項を伝えて予約した後、バス停で乗り降りする。

 スマホから予約することもでき、明神常務は実際にスマホを出して操作を説明。画面をタッチして必要な項目を選択、指定していくと、数分とかからず予約が終了。乗車するバス停に同バスが到着する時間も何分後と表示され、利用者も画面をのぞきこむように見入っていた。

 利用者や同施設の職員からは「ほかの町にも行ける?」「車いすの対応はどうなっているの?」といった質問があり、明神常務らはそれぞれ「ほかの町までは行けないので、路線バスを利用してほしい」「車両の構造上、車いすには対応できないので、申しわけないが福祉ハイヤーなどを利用してほしい」などと答えていた。

 どこバスは2020年8月から実証実験を始め、この4月からは本格運行に移行する。バス停も運行当初から増えており、利便性が高まったことから徐々に利用者も増えているという。

 半面、どう利用していいか分からないという声もあり、事業主体の市と運行事業者の網走バスは、町内会や老人クラブなどの要望を受け、説明会を開いている。

 今回、同施設で説明会が開かれたのは、水谷市長と市民が直接話し合う「みんなの市長室」で、就労移行支援事業を受けている利用者が市長室を訪れたのがきっかけ。

 どこバスの利用の仕方が分からないので、説明会はできないかと市長に直談判し、実現したという。

 利用者もスマホを持っていることから、利用は難しくないものの、やはり実際に利用してみないとイメージがつかみづらいことから、明神常務が「今度、私も同行して体験乗車してみましょう」と提案した。

 これに、施設の職員が「月に1度、総合体育館を利用する日があるので、その時にお願いできれば」と話が進み、近いうちに利用者が体験乗車することになった。

関連記事

十勝毎日新聞

帯広の森50年 後世へ シンボルツリーを植樹【帯広】

 「帯広の森」の造成開始から50周年を迎え、記念植樹と森づくりの集いが19日、市内の帯広の森で行われた。市民ら約100人が見守る中、米沢則寿市長や歴代市長らは新たなシンボルツリーとなるハルニレの...

十勝毎日新聞

サクラマス稚魚放流 旭浜漁港で養殖試験 若手研究会【大樹】

 大樹漁協(神山久典組合長)と漁協所属の若手漁業者らによる研究会(高橋良典会長)は17日、大樹町内の旭浜漁港で、養殖試験用のサクラマスの稚魚を放流した。過去4年は、しけや赤潮の影響もあり出荷に至...

十勝毎日新聞

林業土木協会60周年を祝う 記念式典【帯広】

 帯広林業土木協会(萩原一利会長、26社)の創立60周年記念式典が17日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。  同協会は1964年、会員31社で任意団体「帯広林工会」として設立。...

函館新聞

「函館の豊かな食に感動」 函館ロケ映画「おいしい給食」市原隼人さんが舞台..

 函館を舞台とした映画「おいしい給食 Road to イカメシ」(Ⓒ2024「おいしい給食」製作委員会、AMGエンタテインメント配給)が24日から新宿ピカデリーほかで全国公開されるに先立ち、先行上...

函館新聞

最後の土方コンテスト 東京の平野さんが優勝【函館】

 戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第55回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が18日、開幕した。初日は箱館戦争で命を落とした志士たちをしのぶ碑前祭が市内4カ所で行われたほか、今年で最...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス