北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

十勝産の甘み存分 市ふるさと給食11月新メニュー試食【帯広】

 米沢則寿帯広市長が4期目の公約に掲げる「おいしい給食プロジェクト」の一環で、「おびひろふるさと給食」のリニューアルを進めている帯広市学校給食センターは28日、同センターで新しい献立の試食会を開いた。関係者が十勝の恵みをふんだんに使ったぜいたくな給食に舌鼓を打った。

試食会で提供されたとうきびアマム(手前左)、(奥左から)ダイコーンラタシケ、十勝野菜のオベリベリ煮込み

 同プロジェクトは「フードバレーとかち」の新たな展開で、「十勝でなければできない」給食を内外に発信していく。

 市のふるさと給食は1983年に開始。十勝の新鮮で安心な農畜産物を利用することで、地場産物への理解を深め、郷土愛を育むことを目的とする。2014年度からは野菜を地場産のみで調達できる9~11月に各月1回、提供している。

 今年度リニューアルするのは、数年間同じメニューが続いていた11月の献立。市長選後の4月下旬から始動し、森のスパリゾート北海道ホテルの羽山正彦総料理長、レシピ開発などを手掛けるグロッシー(帯広)の北村貴代表の協力を得てメニューを考えてきた。

 試食会には、生産者や給食センター運営委員、広瀬容孝教育長ら21人が参加。豊西牛やジャガイモ、タマネギ、ニンジン、ナガイモ、ゴボウ、豆類を洋風に煮込んだ「十勝野菜のオベリベリ煮込み」、満寿屋商店が作るコーンと小麦のパン「とうきびアマム」、従来の人気メニューでダイコンとコーンがメインのマリネ「ダイコーンラタシケ」の3品が提供された。

新しいふるさと給食を試食する関係者

 参加者は献立の写真を撮ったりしながら、黙食で味わった。給食センター運営委員の米澤亮太さん(43)は「十勝産の野菜は甘みがありおいしい。(子どもたちにも)人気が出ると思います」と話した。北村さんは「一つひとつの素材の味がちゃんとしていて全体のバランスが取れている。とても完成度が高い」と評価し、「子どもたちが十勝を離れても、地域を愛するきっかけにもなるのでは」と話した。

 同プロジェクトでは今年度、生産者や加工業者、作り手など給食に関わる人の思いを発信する動画も制作する。

関連記事

十勝毎日新聞

ハピオオリジナルブレンド米を発売 30周年記念【音更】

 JA木野の子会社が運営するスーパー・ハピオは25日から、ブレンド米「羽飛雄(はぴお)」を販売している。30周年記念企画の一環で、2006年から米の取引を続けているJAきたそらちと共同で開発。同...

十勝毎日新聞

野菜生産 首都圏出荷へ 灯油販売業の那須商店【幕別】

 灯油販売業の那須商店(幕別町本町、那須盛章社長)が、早ければ2026年にも農業事業に乗り出す。同町相川地区の農地を借り受けて野菜を生産し、首都圏のプリンスホテルのレストランに提供する計画。1月に...

十勝毎日新聞

シラネアオイ見頃 市野草園が今季オープン【帯広】

 帯広市野草園(緑ケ丘公園内)の今年度の営業が29日、始まった。心地よい風を感じながら、野花の観察を楽しもうと市民らが続々と訪れ、園内を散策。植物と時間を過ごした。  午前10時から行われた開...

函館新聞

はこだてライナーにもコナン! JR北、ラッピング車両を運行【函館】

 JR北海道は27日、函館が舞台となった映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」とタイアップしたプロモーションとして、函館-新函館北斗間のはこだてライナーの1編成に特別ラッピング...

函館新聞

「温泉卵」新名物に 鹿部の道の駅で販売開始【鹿部】

 【鹿部】道の駅しかべ間歇泉(かんけつせん)公園で27日、園内の間歇泉から噴き出た源泉を利用した、温泉卵の販売が始まった。  温泉地として知られる同地では、これまで蒸し釜を使った蒸し卵の提供は行...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス