北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

ハンドル握る「管理職」 十勝バス 運転手の穴埋め【帯広】

 運輸業界全体で深刻な運転手不足が進む中、十勝バス(帯広市、野村文吾社長)では、管理職がバスを運行する取り組みが行われている。管理職4人が交代で乗務することで、運転手不足の軽減に加え利用者ニーズの把握を目指している。

高校生で混雑する朝のスクール便を運転する長沢本部長。車内の様子にも気を配る

 運輸業界では以前から運転手不足が課題となっていたが、コロナ下での利用者減や、来年4月から運転手の時間外労働や拘束時間の法規制が厳しくなる「2024年問題」などで、不足が深刻化。同社でもコロナ下で何度も一時的な減便を繰り返し、8月には路線バスとスクール便計6路線16便を廃止、12路線37便を減便する大幅なダイヤ改正を行った。

 同社は昨年度、運転手確保と利用者の交通ニーズを把握するため、管理職に大型2種免許取得希望者を募り、4人が今年3月までに免許を取得。4月から乗務を始めた。乗務するのは、便数が多く運転手が手薄になる平日朝を中心に、週約10便。4人が交代で乗務している。

 このうちの1人、長沢敏彦事業本部長(61)は「長さも車幅も乗用車とはまったく異なる。半年ほど乗って運転には慣れてきたが、責任の大きさを実感し緊張はなくならない」と話す。気遣うのは車両の大きさや交通状況などの車外だけではない。ルームミラーをのぞき、倒れている客がいないか、乗り込んだ客がきちんと席に着けたか、乗客の立ち位置が密集して危険な状況になっていないか、車内の様子にも気を配る。

 長沢本部長は「直接お客さんの利用動向を目の当たりにすることで、今後路線の再編などに取り組むときに利用実態に応えるものにしやすい。運転手とも共通の話題ができ、路面状況などの安全確認をお互いにできるようになった」と手応えを語る。

 同社では、今後も社内に希望者がいれば、免許取得を費用などの面でサポートし、乗務可能な職員を増やしたい考え。

関連記事

十勝毎日新聞

我が子6人卒園した保育所にパパが恩返し 社員とグラウンド整地【帯広】

 帯広市内の豊成保育所(竹田万希子所長、園児103人)グラウンドを、市内の土木会社「西川工事」の社員5人が、ボランティアで重機を使い整地した。同社代表の西川浩二さん(43)が、今春までに子ども6人...

十勝毎日新聞

伸び伸び草地へ 八千代牧場入牧始まる【帯広】

 帯広市の八千代公共育成牧場で20日午前、市内酪農家から受け入れた乳牛の一斉入牧が始まった。この日運び込まれた143頭は、10月下旬まで496ヘクタールの広大な放牧地で過ごす。  市が運営する...

十勝毎日新聞

3年目はハーモニープラザ 渋沢栄一ゆかり 東京の学生提案の店舗改装【東京..

 清水町と連携し、建築関連の専門学校「中央工学校」(東京都北区)の学生が町内商店の改装を提案するプロジェクトは今年度、3年目を迎えた。今年度は公共施設のハーモニープラザが対象で、1階のホワイエを多...

室蘭民報

心も躍る、白鳥台桜まつり 室蘭22.1度、登別23.4度【室蘭】

 西胆振は19日、南からの暖かい空気の影響で7月上旬~下旬並みの陽気となった。室蘭市白鳥台の白鳥台北公園で開かれた第22回白鳥台桜まつりでは、ダンスパフォーマンスやジャズ演奏を楽しみながら、サク...

室蘭民報

初夏の洞爺湖快走 5000人超、ゴール目指す【洞爺湖・壮瞥】

 第50回記念ANA洞爺湖マラソン2024(室蘭地方陸上競技協会、洞爺湖町、壮瞥町など主催)が19日、洞爺湖周辺で行われた。フルマラソン、10キロ、5キロの3種目に昨年より939人多い計5397...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス