北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

合掌寺で安息祈願し寒水行【釧路】

佐々木住職と大荒行堂を共にした僧侶らが寒水行

 釧路市大楽毛3の日蓮宗合掌寺(佐々木光照住職)の佐々木住職が、世界三大荒行の一つ、日蓮宗大荒行堂に国家安泰、釧路の発展を祈念して、昨年11月1日から今月10日までの百日間、入行した。19日には荒行堂を共にした僧侶6人と共に帰山式として、厄払い祭を行い、住職らが寒水行で今年一年の厄払いと安息を祈願した。

 佐々木住職の大荒行堂入行は今回で5行目。その荒行はお堂にこもり、自らの罪障を消滅させるため寒水に身を清める1日7回の水行と、16時間以上の読経。朝夕2食の薄がゆ、みそ汁、梅干しの粗食に、睡眠時間は2時間半という死と蘇生を秘めた過酷なもの。

 同寺は1996年から毎年、節分の時期に合わせて水行で身を清め参拝者の厄払いを行っている。水行は日蓮宗の修行の一環で、今年は大荒行堂を共にした佐々木住職を含め僧侶7人が参加。厳しい寒さの中、寺前に作った結界内で下帯姿の佐々木住職らが、水行肝文という経文を唱えながら、桶の水を何度も浴びた。

 身を清めた後は厄払い祭を行い、参拝者一人ひとりの無病息災、家内安全、合格祈願、安産、商売繁盛などを祈念した。

関連記事

十勝毎日新聞

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 端午の節句で自由ケ丘温泉【帯広】

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

十勝毎日新聞

日本の文化、神社で体験 外国人対象にモニターツアー【浦幌】

 浦幌神社(背古宗敬宮司)は今年度から、インバウンド向けの日本文化体験ツアーを行う。4月20、21の両日には「外国人日本文化体験モニターツアー」を同神社などで実施。参加者が神道体験など多彩なメニュ...

十勝毎日新聞

エスコンで町の魅力発信へ 10~12日PRブース【幕別】

 幕別町観光物産協会(事務局・幕別町)は10~12の3日間、プロ野球北海道日本ハムファイターズの公式戦が行われるエスコンフィールド北海道(北広島市)に幕別町のPRブースを出展する。  球団が...

函館新聞

こいのぼり150匹風に泳ぐ 函館・湯の沢神社【函館】

 5日は「こどもの日」―。函館市滝沢町の湯の沢神社では、今年も約150匹のこいのぼりが風に泳ぎ、多くの親子連れらを楽しませている。5日まで。  同神社総代の建設業、西尾次雄さん(76)が201...

函館新聞

笑顔あふれる人形が歓迎 宮竹さん8日から6年ぶり作品展【函館】

 旭川在住の人形作家、宮竹真澄さん(74)による作品展「心のふる里人形展」が8日から函館市地域交流まちづくりセンターで開かれる。函館では2018年以来通算4回目。近作を含む50作品(150体)の...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス