北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

縄文1周年ロゴマーク 活用呼び掛け 渡島総合振興局など【函館】

ロゴマークの入ったパネルを持つ振興局職員

 渡島総合振興局や函館市教委、道南縄文文化推進協議会などは、世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」登録1周年記念ロゴマークを初めて作成した。渡島管内の企業・団体、行政、個人にロゴ活用を呼び掛けている。函館市の垣ノ島、大船両遺跡を有する渡島で1周年を祝う機運を醸成するとともに、決定時の感動をもう一度思い起こすきっかけにする考え。

 縄文遺跡群は昨年7月27日、世界遺産に登録された。ロゴ作成は振興局などの1周年記念事業の第一弾で、縄文を意識した茶色がかったオレンジ色をモチーフに「北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録1周年記念」という文字をあしらった。モノクロバージョンもある。

 ロゴは1周年にあたる今年末までが使用期間で、希望者が使用申請書を振興局環境生活課に提出する。使用承認後、ロゴの画像データを付与し、大きさは自由に使ってもらう。具体的には縄文関連のフォーラムなど各種イベントのPR活動に使い、人類共通の宝として未来へ伝えていく意思を示す。

 函館新聞社も加盟する「JOMON渡島ネットワーク」(事務局・振興局)は73団体が参加しており、ロゴマークの使用を機にネットワークの仲間を増やす狙いも。

 振興局環境生活課の加藤伸一課長は「各企業・団体が時宜を得て、祝う気持ちがあると表明する一つのサインとなればうれしい。まだ1件も申請が来ておらず、ロゴマークを活用し登録1周年を盛り上げてほしい」と呼び掛ける。

 記念事業の第二弾は「縄文ウイークイン2022サマー」と銘打ち、垣ノ島遺跡でのTシャツ100枚の展示を27日に始める。また、同日から渡島管内の縄文関連施設12カ所を巡るスタンプラリーを実施。スタンプラリーに参加する施設1~2カ所で勾玉(まがたま)づくりや土偶の塗り絵などのワークショップも行う。

 第三弾は、10月9日の「土偶の日」に合わせ、10月に「縄文ウイークイン2022オータム」を企画している。

 ロゴマークに関する問い合わせは同課(0138・47・9039)へ。

関連記事

函館新聞

モルック「全世界の人、笑顔でつながる」 講演会で機運盛り上げ【函館】

 函館フィンランド協会(島昌之会長)は20日、市亀田交流プラザで講演会「2024モルック世界大会イン函館を成功させるために!」を開いた。世界大会を主管する日本モルック協会代表理事の八ツ賀秀一さん...

函館新聞

「函館タータン」街の象徴に 協会発足、オリジナルのチェック柄作成【函館】

 スコットランド発祥のチェック柄・タータンを通じ、函館を象徴する新たなデザインを発信しようと、「函館タータン協会」(会員12人、岡田暁会長)が発足した。柄にはレンガ倉庫の「赤」や津軽海峡の「青」...

日高報知新聞

高山植物の盗掘防止など 第30回アポイ岳保全対策協議会【浦河】

 第30回「アポイ岳保全対策協議会」が10日、日高振興局で開かれ、 アポイ岳(標高約810㍍)の貴重な動植物の保全活動推進に向け関係機関や団体の協力体制の構築や対策などを協議した。  アポイ岳は...

日高報知新聞

新鮮な野菜並ぶ 農家有志運営「畑のうた」 今季の営業始まる【浦河】

 町内の農家有志10件が運営する農産物直売所「畑のうた」(馬道則幸代表)が21日、今季の営業を始め、地場産野菜を求める買い物客でにぎわっている。  「畑のうた」は、2011年(平成23年)から町内...

日高報知新聞

迅速な行動を誇示 えりも町消防団消防訓練大会【えりも】

【えりも】日高東部消防組合えりも町消防団(池田光昭団長)の令和6年度町消防訓練大会が19日、町スポーツ公園多目的グラウンドとえりも小校舎前で開かれ、7分団から消防団員98人が参加して、団員の日頃の...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス