北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

ナランフレグがGⅠ制す【日高】

【日高】中央競馬の春のスプリント王決定戦・第52回高松宮記念(GⅠ ・芝1200㍍)が27日、中京競馬場で行われ、日高町豊郷の坂戸節子牧場生産のナランフレグが優勝し、同馬の重賞初勝利がGⅠ勝ちで大きな喜びに包まれた。騎乗した丸田恭介騎手も16年目にしてGⅠ初勝利を挙げた。

 坂戸節子牧場は、1968年頃、夫の正弘さんが創業。94年に正弘さんが他界したため、95年に妻の節子さん(71)が後を継いだ。現在は、節子さんと渡辺明治さん(85)、坪島新一さん(78)の3人で牧場を運営している。

 ナランフレグを世話した渡辺さんによると、1歳秋まで同牧場で育成され、その後千葉県にうつった。「体は丈夫で賢い馬だった」と話した。

 レースは内々を後方から進め、最終コーナーで窮屈な内ラチ沿いを騎手の見事な手綱さばきで馬群を割って抜け出し、5着までがクビ、ハナ、クビ、クビ差と混戦を制した。

 この日は、節子さんと渡辺さんが自宅のテレビ中継でレースを応援。節子さんは「内回りをしていたため、今日はだめだと肩を落としていたが、実況アナウンサーが『ナランフレグ!』と叫んで初めて優勝がわかった。応援する間も無く、信じられなかった」と当時の様子を振り返った。

 レース後、祝福に駆けつけた大鷹千秋町長は「小さな規模の牧場からGⅠ勝利馬が出たことが素晴らしい。本当にうれしい。地域の生産者に励みと夢を与えてくれた」とナランフレグの快挙に拍手を送った。

 節子さんは「これから先何年出来るかわからないが、馬を励みに頑張っていきたい。牧場には期待馬がいる。老いた体にむち打って前向きに進んでいきたい」と期待を膨らませていた。

 ナランフレグは父ゴールドアリュール、母ケリーズビューティ(母の父ブライアンズタイム)の牡6歳。馬主・村木克成氏、調教師・宗像義忠師(美浦)。戦績は29戦6勝、総収得賞金は3億3065万7000円。

ナランフレグのGⅠ勝利を喜ぶ坂戸節子牧場の関係者

関連記事

名寄新聞

地元のもち米に親しむ・新春なよろもちつき大会

 【名寄】「2025輝け!新春なよろもちつき大会」が18日に市民文化センターで開かれた。餅つき体験や200食限定で雑煮などが無料配布され、来場した多くの市民がイベントを通して日本一の作付面積を誇...

名寄新聞

雪上コースを快走・なよろサンピラースノーマラソン

 【名寄】第9回なよろサンピラー10キロスノーマラソン大会が19日、道立サンピラーパーク内のサンピラー交流館をスタート・ゴール地点に開かれ、出場者たちは晴天の下、雪上のコースを快走した。  「マ...

室蘭民報

14チーム「胆振一」争う、昭和新山国際雪合戦予選会 一般の部・室蘭工大月..

 第15回胆振地区雪合戦選手権大会兼第36回昭和新山国際雪合戦胆振予選会(道雪合戦連盟胆振支部主催)が19日、壮瞥総合グラウンドで開かれ、14チーム約140人が胆振一を懸けて激突した。一般の部を...

室蘭民報

仲間と「健康ラリー」 卓球教室、活動盛ん【室蘭】

平均72.4歳、和気あいあい  地域の高齢者を対象にした「人とラリーをつなぐ・健康卓球」(室蘭市スポーツ協会主催)の活動が盛んだ。参加者が和気あいあいとプレーを楽しみながら、日々の体力づくりに励...

室蘭民報

クロカンのプロが指導 大滝で元日本代表・宗片さん講習会【伊達】

 札幌市在住で元クロスカントリースキー日本代表の宗片博文さん(62)による講習会が伊達市大滝区大成町の大滝クロスカントリースキーコースなどで行われた。世界最高齢の女子クロカンスキーヤーとしてギネ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス