北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

氷まつり3年ぶり歓声 緑ケ丘公園に回転そりや氷雪像【帯広】

 十勝・帯広の“冬の風物詩”として知られ、今年で60回の節目を迎える「おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委員会主催)が27日午前、帯広市緑ケ丘公園で開幕した。回転そりや氷の迷路などのアクティビティーや、日本氷彫刻会名誉師範の中村順一さん(65)=帯広=が手掛ける大氷壁を含め、迫力ある大小約40体の氷雪像を大勢の来場者が楽しんでいる。

回転そりに歓声を上げる子どもたち

 氷まつりはコロナ禍の影響で、2021年は規模を縮小し、3会場に分散して開催。昨年は感染拡大を受けて開幕直前で中止となっており、同公園での開催は3年ぶり。飲食コーナーを分散させるなど、万全の感染対策を施して実施する。

 例年、子どもたちに好評の陸上自衛隊第5旅団の「氷の巨大すべり台」は、以前より長さを短く設定し、2レーンから4レーンに増やすことで並ぶ時間を短縮させた。

 会場を訪れた帯広東幼稚園の約80人の園児は、すべり台や回転そりを体験し、「楽しかった!」と笑顔を見せていた。同幼稚園の奈良真亜子教諭(24)は「3年ぶりの氷まつりなので、来たことのない子も多い。みんな感動していたので良かった」と話した。

 28日は午前10時から午後8時まで。同日午後7時からは「かちまい冬花火」を実施する。詳細は氷まつり公式ホームページで。

関連記事

室蘭民報

道南バス100周年、記念事業次々展開へ 第1弾は2月10日「札幌日帰りツ..

大正→令和、住民生活支える  道南バス(本社室蘭市東町、長谷川義郎代表取締役社長)が今年、創立100周年を迎える。大正から昭和、平成、令和の4時代を通して、地域の公共交通として住民の生活を支えて...

室蘭民報

2月9日「豊浦ホタテ釣り予選会」 11日から参加受け付け【豊浦】

 【豊浦】釣ったホタテの枚数を競う「第17回TOYOURA世界ホタテ釣り選手権大会」=写真はポスター=の予選会が豊浦町の地域交流センターとわにーで2月9日開かれる。TOYOURA世界ホタテ釣り協...

室蘭民報

絶景眺め爽快雪遊び 洞爺湖・サイロ展望台に広場、西胆振の住民はお得に【洞..

 【洞爺湖】洞爺湖町成香の観光施設・サイロ展望台に、今年も「雪遊広場(ゆきあそびひろば)」がお目見えした。雄大な洞爺湖を見下ろす冬期間限定の体験が、観光客らの人気を集めている。3月上旬まで。 ...

十勝毎日新聞

全道の乳製品631品一堂に ミルク&チーズフェア開幕【帯広】

 全道の乳製品が一堂に集まるイベント「ミルク&ナチュラルチーズフェア2025」が10日午前、帯広市内のとかちプラザで開幕し、初日から多くの来場客でにぎわった。12日までの期間中、道内65社の牛...

室蘭民報

論語の教え触れて のぼりんで展示会、14日まで【登別】

 中国の思想家・孔子の教えをまとめた「論語」を身近に感じてもらおうと、論語にまつわる資料の展示会が登別市緑町ののぼりんで開かれている。14日まで。  先人・先達の知識の伝承を目的に、孔子の教え...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス