
しんとく新そば祭りをPRする担当者
第19回しんとく新そば祭り(実行委主催)が9月25日、新得町保健福祉センターなごみ前駐車場で開かれる。3年ぶりの開催。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約制で時間帯ごとに定員を決めて実施する。31日から予約受付を開始した。
新そばが味わえる人気のイベントだが、コロナ禍の影響で2年連続で中止となった。今年は感染拡大防止策として、四つの時間帯に分けて完全入れ替え制とし、入場できるのは各時間帯500人の計2000人。時間帯は(1)午前10時~同11時15分(2)午前11半~午後0時45分(3)午後1時~同2時15分(4)午後2時半~同3時45分。
出店するのは5団体で、予約時に希望するメニュー(数量限定)も指定する。食べられるのは1人当たり1店舗につき1メニュー、他の店舗も合わせて最大3食まで。
予約申し込みはインターネットでも受け付け、定員は各時間帯450人の計1800人。先着順で定員になり次第締め切る。開催1週間前にメールでQRコードが届き、当日、会場内の本部で掲示して受け付ける。ネット申し込みは1組5人まで可能で、クレジットカード決済のみ。
ネットで申し込めない人はファクスか郵送などで受け付けるが、全時間帯合わせて200人限定で抽選となる。当選者には9月16日ごろまでに郵送で通知される。当日、会場の本部で申し込んだメニューの代金(現金のみ)を支払う。
申込用紙は新得町役場ホームページからダウンロードできる他、エスタ帯広東館2階(JR帯広駅内)の十勝観光連盟でも配布している。申し込み締め切りは9月9日。郵送(〒081-8501、新得町3条南4ノ26、しんとく新そば祭り実行委員会事務局宛て)か、ファクス(0156・64・6464)で。
問い合わせは実行委事務局(0156・64・0522)へ。
関連記事
来月10日、演奏終了 第一滝本館「大金棒」【登別】
第一滝本館(登別市登別温泉町、南智子代表取締役社長)の名物の一つ「大金棒」のからくり演奏が33年間の歴史に幕を下ろす。金色に輝く金棒と、からくり仕掛けによる定期演奏が多く来館者を楽しませてきた...
MOPAが出展、「ウインド・エキスポ」東京で開幕 室蘭の“潜在力”アピール..
国内最大級の風力発電展「WIND EXPO(ウインド・エキスポ)」(日本風力発電協会など共催)が15日、東京ビッグサイトで開幕した。室蘭洋上風力関連事業推進協議会(MOPA、会長・関根博士三菱...
子どもたち笑顔と歓声 栗林商会、アリーナで初フェス【室蘭】
ゲームやマジックショー 栗林商会(本社室蘭市入江町、栗林和徳代表取締役社長)による、12歳以下の子ども向けイベント「㊆フェス」が11日、栗林商会アリーナで初めて開かれた。参加者約400人は、ゲ...
夜空に満開 今夜も開催 ドローンショー【上士幌】
発光ダイオード(LED)電球を搭載したドローン300機が夜空を彩る「春のドローンショー2023」が3日夜、上士幌町航空公園で開かれた。町内外から多くの人たちが訪れ、最先端の技術を駆使した豪華な...
仕上がり「風味豊か」 シードル/スパークリングアップルジュース【壮瞥】
壮瞥町内や道の駅で販売 昨年秋に収穫した壮瞥産リンゴを使用したシードルとスパークリングアップルジュースが完成した。リンゴの品種をバランス良く、理想に近い割合で集められたことで、風味豊かなに仕上...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
アイヌの伝統マキリを自作 飯島さん たたら製鉄法で 虎杖浜の砂鉄と木炭使用 白老
2「無印良品」木野出店計画 十勝初、来年にも【音更】
3クレープ「いかが」 テイクアウト専門、中島町の中心街にオープン【室蘭】
4高橋隼斗選手が健闘を誓う 多賀グリーンカップ争奪 学童野球3年生大会に出場【えりも】
557人が感謝を伝える 20日 堺町小で第67回卒業式【浦河】
-
1
元衆院議員金田誠一氏死去 75歳 道南から悼む声
2子供たちを花火で応援 3月釧路町で多彩なイベント準備【釧路町】
3「無印良品」木野出店計画 十勝初、来年にも【音更】
4クレープ「いかが」 テイクアウト専門、中島町の中心街にオープン【室蘭】
5ホッキョクグマ「ミルク」死ぬ 繁殖同居中「キロル」とけんか 釧路市動物園