北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

Jブルークレジット認証、CO吸収量の権利売却 白老沿岸・人工リーフ群生の海洋植物【白老】

人工リーフが設置されている白老沿岸(室蘭開発建設部苫小牧砂防海岸事務所提供)

 白老沿岸に設置された人工リーフに群生したミツイシコンブなどが吸収する二酸化炭素(CO)について、ジャパンブルーエコノミー技術研究組合(JBE、神奈川県)は、海洋植物が吸収・貯留するCO吸収量の権利である「Jブルークレジット」として認証した。2月27日付。いぶり中央漁協など4者が申請した。

 白老町によると、人工リーフは、北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧砂防海岸事務所が2000年から計6基を210~360メートル沿岸に越波対策のために設置した。全長は1・77キロで白老町の高砂町から東町沿岸にかけて沈められている。昆布などが生育しやすい水産協調型の構造。

 海藻類が吸収するCOの量に着目。同漁協をはじめ、北海道栽培漁業振興公社、白老町環境会議、白老町が認証の申請を行った。認証を受けた藻場の面積は4・66ヘクタール。COの吸収量は22・3トン(22年度分)。同年度分の権利への入札をJBEが4月17日まで受け付ける。

 コンブのほか、ウニやナマコなどの生息場所となっている。特にウニは磯焼け防止の観点からも漁獲されており、漁獲量は12年で2トンほどだったが、19年には20トンを超えるなど10年間で6倍ほどに増加したという。

 今年3月に4者でつくる白老水産海洋協議会を立ち上げた。23年度分以降は同協議会で申請する考え。藻場の保全活動と漁業振興の両立、環境教育など海の環境保全活動といった取り組みも進めていく。

 大塩英男町長は、町議会定例会3月会議の行政報告で認証を取得したことを報告。「関係機関の連携による地域資源を活用したカーボンオフセットの代表的な取り組みとして発展していくことを大いに期待する」と述べた。

 【Jブルークレジット】コンブなどの海洋植物が海水に溶けたCOを吸収して光合成によってつくり出した有機炭素化合物(ブルーカーボン)に価格を設定し、企業などが事業活動のCO排出量と取引して相殺するカーボンオフセット・クレジット。国が認可したJBEが認証、発行する。企業などがクレジットを購入し、得た利益は活動資金などに充てる。海藻や海草は森林に比べCOの吸収量が多く、優れた吸収源として注目されている。

関連記事

苫小牧民報

GWイベント目白押し 道の駅にぎわう あびらD51、むかわ四季の館 特産品も充実

ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションと、むかわ町の道の駅むかわ四季の館に、大勢の観光客が訪れた。両施設とも地域の特産品を販売しており、町外から...

苫小牧民報

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

十勝毎日新聞

GW陽気の幕開け 動物園夏季開園 親子連れ続々【帯広】

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

十勝毎日新聞

空港・駅で「ただいま」帰省ラッシュ GWスタート【十勝】

 ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、とかち帯広空港着の空の便は、首都圏からの帰省や観光地に向かう人らで混雑した。今年のGWは3連休、4連休となるため、空の便は分散化傾向も見られるが、札幌...

十勝毎日新聞

伝統の熱闘、三条12連勝 三柏戦で1600人交流【帯広】

 帯広柏葉高校(鈴木究校長)と帯広三条高校(合浦英則校長)がスポーツなどで競い合う「第65回三柏戦」が26日、帯広市内のよつ葉アリーナ十勝などで行われた。今年も三条高が勝利をつかみ、連勝を12に伸...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス