北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

藤丸開放 備品どうぞ 26日無料リサイクルDAY【帯広】

 百貨店・藤丸(帯広市西2南8)の再建を進めている藤丸株式会社(同、村松一樹社長)は26日、「無料開放リサイクルDAY」と銘打ち、閉店後の店内に残るディスプレー棚などの備品を無料で持ち帰れる一般向けイベントを開催する。壁に自由に描ける落書き・メッセージコーナーも設置。同社は2年後の再オープンに向け、来年度にも施設の耐震改修工事に入る予定で、「思い出の藤丸さんに、最後に入れる貴重な機会」と来場を呼び掛けている。

午前9時から整理券「改修前、思い出に」

無料で提供されるハンガーや食器、鏡などの備品類

 藤丸は1月末に閉店し、テナントの撤去や商品返品後はそのままの状況。同社は昨年末の設立以来、「環境に優しい」を主軸に再建を進めており、今期復活させた歳暮もロゴデザインを配する箱で簡易包装を実現していた。今回もそうした取り組みの一環。

 当日入場できるエリアは1階のみ。対象物品は、棚やハンガー、ラック、イス、テーブル、文房具、観葉植物などの装飾品、鏡、照明、食器など。参加無料、定員550人で26日午前9時から整理券を配布する。

 午前10時から30分単位で50人ずつ入場し、安全を確保する計画。午後4時まで。正面玄関前にはキッチンカーが出店する予定。藤丸西隣のモータープールビル駐車場80台分を無料で開放する。

 29、30日には業者・企業向けにも同様の催しを開催するが、事前予約制で対象はほぼ全館(地下1階~7階)、厨房(ちゅうぼう)機器やマネキンもある。両日とも(1)午前9時半~午後0時半(2)午後1時~同4時の2部制。申し込みは25日までに専用フォームか電話(090・1284・5523、事業者専用)で。

 同社では改修に向け、現在フロアプランを策定中とする。

関連記事

室蘭民報

新たな「苫小牧ビール」ぜひ ヤチヤナギとハスカップ使用、ブルワリー&ビア..

 オリジナルのクラフトビールを提供している北海道ブルワリー&ビアキッチン(苫小牧市錦町)は、苫小牧市産のヤチヤナギと厚真町産のハスカップを使ったビール「カムイゲイル ハシカプ」を発売した。ヤチヤ...

室蘭民報

めざせピッタリ50点 そうべつモルック大会【壮瞥】

   第2回そうべつモルック大会(壮瞥町教育委員会、キートスクラブ主催)が26日、町内滝之町の町地域交流センター山美湖で開かれた。子どもからお年寄りまで32チームが出場し、和気あいあいとプレーを楽...

室蘭民報

年末年始大助かり プレミアム商品券らんらんPay販売開始、早速利用も【室..

 物価高騰による家計負担の軽減などを目的とした、むろらん応援プレミアム付きデジタル商品券「らんらんPay」が27日、販売を開始した。市内では早速商品券を購入し、利用する市民の姿が見られた。  ...

室蘭民報

小品盆栽、魅力随所に 八丁平趣味の会、カレンダーと秋の作品集作製【室蘭】

 室蘭・八丁平小品盆栽趣味の会(土門修会長、17人)は、2024年カレンダーと秋の作品集第29号を作製した。キングサリやサンザシなど会員が丹精した鉢がずらりと並んでいる。  8年目となるカレン...

室蘭民報

アプリ使い中島巡ろう 12月スタンプラリー、室蘭商議所【室蘭】

謎解いて豪華景品、クーポンも  室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は12月1日から、中島地区を巡る「中島ぐるぐるスタンプラリー」を開催する。スマートフォン(スマホ)のアプリを活用し、スタンプを6個集...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス