北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

チーズ振興国際団体の会員に3人叙任 ギルド・クラブ日本支部【十勝】

 チーズ振興に取り組む国際団体の日本支部「ギルド・クラブ・ジャポン」の叙任式が10月中旬、札幌市などで開かれた。十勝からは新たに3人が会員となり、チーズ製造や普及へ意欲を新たにしている。

メダルなど叙任の記念品を手にする(左から)吉野さん、七海さん

 チーズ製造関係では、TOYOチーズファクトリー(芽室)の責任者を務める七海一樹さん(36)とチーズ工房NEEDS(幕別)常務取締役の磯部公児さん(55)、普及関係で、北海道ホテルの料飲サービス部門部長の吉野祐一さん(64)が選ばれた。

 国際団体「ギルド・アンテルナショナル・デ・フロマジュ コンフレリー・ド・サンテュギュゾン協会」(本部フランス)は世界44カ国に支部があり、9000人以上の会員が在籍。十勝からの会員誕生は2年ぶりで、今回の3人を含めて現役会員は計11人となった。

「ハードに力」七海さん

 七海さんは大手乳業メーカーでのチーズ製造を経験後、2017年に東陽製袋に入社。同社が運営し20年に開業したチーズファクトリーに準備段階から関わった。自前のミルクタンクローリーを持ち、チーズは会員制で販売。七海さんの実家(更別)を含む管内4牧場の生乳を合乳せず扱っている。「叙任は大変光栄。将来は管内19市町村の各牧場ごとにチーズを作り、長期熟成のハードタイプに力を入れたい」と話す。

「品質を維持」磯部さん

国際団体の会長と写真に納まる磯部さん(左)

 磯部さんは兵庫県尼崎市出身。北海道に移住し、大樹町の大石農産やたむらやで勤めてチーズ業界と関わりを持つと、17年にNEEDSに入社。翌年には工場長に就任し、チーズ製造の中核を担っている。「『いつもテーブルにチーズを』」が会社のモットー。「北海道物産展では十勝のチーズはおいしいと人気が高い。その期待に応えて、安定した品質の維持に取り組みたい」と力を込める。

「魅力伝える」吉野さん

 東京出身の吉野さんは北海道ホテルの開業(1995年)から携わり、元副総支配人。ソムリエの資格を持ち、ワインに合うチーズについて造詣が深い。2017年にチーズプロフェッショナルの資格を取得した。「私にとっては宝物のような称号。この15年ほどで個性的な味のチーズを楽しむお客さまが増えてきた。これからもチーズの魅力を伝えたい」と話した。

関連記事

苫小牧民報

段ボールベッド組み立てる 日工道専が防災キャンプ  登別

登別市の日本工学院北海道専門学校(福井誠校長)公務員学科(2年制)は23日、防災キャンプを校内で開き、18~19歳の1年生11人が市職員の指導で段ボールベッドの組み立て、片付けなどを体験した。 ...

苫小牧民報

あすまで多彩なイベント 苫小牧アートフェス開幕

市民参加型の芸術祭、苫小牧アートフェスティバル2024(実行委員会主催)が27日、苫小牧市末広町の出光カルチャーパーク(市文化公園)をメイン会場に始まった。  美術博物館祭、音楽祭TOMAK...

十勝毎日新聞

「がんばれワカナ」 パリ五輪出場・永原選手 グッズ配り応援準備万全【芽室】

 パリ五輪のバドミントン女子ダブルス日本代表で、芽室町出身の永原和可那選手(28)の初戦を前日に控えた26日、町は試合観戦を盛り上げてもらおうと、町内でグッズを配布した。町内の小中学生や町民が折っ...

十勝毎日新聞

“おとな”も保育園留学 地方の子育て学ぶ【上士幌】

 上士幌町は今年度から、50歳前後で子育てを終えた“プレシニア世代”を対象に、保育園で働きながら学ぶ「おとなの保育園留学」を道内で初めて開始した。移住や関係人口の増加、人材確保につなげたい考え。町は...

十勝毎日新聞

クラシックカーで優しいラリー 堺正章さんも参加【帯広】

 戦前の世界的名ドライバーをしのびつつ、北海道の大自然の中を博物館入りレベルのクラシックカーでのんびり走るラリーの第2日が27日、帯広発着で行われた。タレント堺正章さん(77)らが最も古い車で1...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス