北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

森高で木質化プロジェクト完了 家など5点製作 振興局の独自事業【森】

木質化が完了した玄関で満足した表情を見せる生徒(提供)

 【森】渡島総合振興局の独自事業「みんなで拡(ひろ)げる木づかいプロジェクト!」の一環で、モデル校の森高校が取り組んできた生徒玄関の木質化が今月、完了した。生徒のアイデアを基に、道南スギなどを使った什器類と家を模した構造物を製作し、全5点を玄関に配置。木のいい香りに包まれた玄関に生徒たちの笑顔が広がった。

 2年生の選択科目「リビングデザイン」(生徒10人が選択)を活用。昨年9月から振興局と町が連携し、木づかいプロジェクト検討委員会(高田傑委員長、7人)を講師とした講義やワークショップ(WS)を計12回開き、生徒のアイデアで玄関フロアの木質化を進めてきた。

 今年1月下旬から、生徒がマトリョーシカ式スツール&テーブルの大と小、巨大いすとカウンターテーブル・木製ホワイトボード、家の構造を学べるミニチュアを作った。家づくりは17日に行い、幅1・8メートル、高さ2メートルで密閉せず、自由に出入りができる設計にした。生徒たちは道南スギとトドマツを使い、土台をつくり、柱を立て、梁(はり)と桁(けた)を載せ、棟木(むなぎ)を取り付け、屋根を張った。組み立てや接続、打ち込みの作業に悪戦苦闘しながらも、生徒たちは真剣に取り組んだ。将来的に壁張りのアイデアが出てくる可能性も。最後に道産木材製品のブランド「ホッカイドウウッド」の焼き印を押し完成した。

 同校は生徒数の減少で、玄関フロアは両端を除き下駄箱を撤去し、広い空間が存在していた。校舎の一部を可能な範囲で道南スギを活用して木質化し、環境改善を進める考えで、地域材をPRしたい振興局と思惑が一致した。

 振興局林務課の牛尾守主幹は「生徒の構想が形になり、うれしさがあったようだ。2年生はあと1年学校生活が残っており、木工製品を使い、快適に過ごすとともに、道南材の良さを感じてもらえたらうれしい」とした上で「他の学校でも木質化実践の要望があれば、プロジェクトを継続したい」と話している。

関連記事

十勝毎日新聞

帯広の森50年 後世へ シンボルツリーを植樹【帯広】

 「帯広の森」の造成開始から50周年を迎え、記念植樹と森づくりの集いが19日、市内の帯広の森で行われた。市民ら約100人が見守る中、米沢則寿市長や歴代市長らは新たなシンボルツリーとなるハルニレの...

十勝毎日新聞

サクラマス稚魚放流 旭浜漁港で養殖試験 若手研究会【大樹】

 大樹漁協(神山久典組合長)と漁協所属の若手漁業者らによる研究会(高橋良典会長)は17日、大樹町内の旭浜漁港で、養殖試験用のサクラマスの稚魚を放流した。過去4年は、しけや赤潮の影響もあり出荷に至...

十勝毎日新聞

林業土木協会60周年を祝う 記念式典【帯広】

 帯広林業土木協会(萩原一利会長、26社)の創立60周年記念式典が17日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。  同協会は1964年、会員31社で任意団体「帯広林工会」として設立。...

函館新聞

「函館の豊かな食に感動」 函館ロケ映画「おいしい給食」市原隼人さんが舞台..

 函館を舞台とした映画「おいしい給食 Road to イカメシ」(Ⓒ2024「おいしい給食」製作委員会、AMGエンタテインメント配給)が24日から新宿ピカデリーほかで全国公開されるに先立ち、先行上...

函館新聞

最後の土方コンテスト 東京の平野さんが優勝【函館】

 戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第55回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が18日、開幕した。初日は箱館戦争で命を落とした志士たちをしのぶ碑前祭が市内4カ所で行われたほか、今年で最...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス