苫小牧民報の記事一覧
札幌で「ハポの手仕事展」 アイヌ刺しゅうなど紹介
白老町地域おこし協力隊の乾藍那さん(36)=アイヌ文化振興担当=は29日から、札幌市中央区の紀伊國屋書店札幌本店の2階イベントスペースで「白老ハポの手仕事展」を開く。アイヌ刺しゅうや木彫、革工芸作...
来月28日に恐竜着ぐるみレース 苫小牧のパークゴルフ場
集まれ!ティラノサウルス―。苫小牧市高丘のパークゴルフ場、タピオパークゴルフクラブで5月28日午後3時半から、恐竜の着ぐるみ姿で走る「恐竜レース」が行われる。全国各地で開かれている人気企画で、市内で...
セカンドアルバム全国発売 苫小牧出身の飯島アツシさん
苫小牧市出身のシンガー・ソングライター、飯島アツシさん=東京在住=と千葉県出身の漫画家、浜田ブリトニーさんの音楽ユニット「FISH(フィッシュ)」は、2枚目のアルバム「SDGs for GOALS...
映画好き生かし就労準備 苫小牧市の支援事業で20代女性
苫小牧市の就労準備支援事業「しごとびら」を利用し、市内の女性(28)が、シネマ・トーラス(本町)で受け付けやチラシの整理などの就労体験に臨んでいる。働くことへの強い不安などから就労が困難な市民に対...
22日から刀剣展 江戸期を中心に公開 仙台藩白老元陣屋資料館
白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は22日、特別展として第11回刀剣展「札幌刀談義会員所蔵愛刀展」を開幕する。同会の会員が所蔵する特別貴重刀剣7点を含め計25点を展示し、日本独自の製法で生み出さ...
苫小牧港開港60周年記念事業多彩に
苫小牧港管理組合は、苫小牧港の開港60周年に当たる25日から記念事業を展開する。西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園にモニュメントを設置するほか、苫小牧港の新たな価値を考えるシンポジウム、市民向けイベ...
登別マリンパークニクスでエビカニ展 タカアシガニなど紹介
登別マリンパークニクス(登別市登別東町)は11月5日まで、ニクス城2階と4階の特別展示スペースで特別展「エビカニ展」を開催している。 2会場に計21の水槽を配置し、15日に開幕した。各会場で...
「防ごウサギ」で防ごう詐欺 苫小牧署などに啓発の陶人形
詐欺防止のメッセージを掲げたウサギの陶人形が苫小牧署や厚真町内の公共施設などにお目見えし、静かな話題となっている。その名も「防ごウサギ(詐欺)」。陶芸歴15年の山口トヨ子さん(79)=町鹿沼在住=...
きらめくリンク見学者魅了 白鳥王子アイスアリーナ 苫小牧
苫小牧市スポーツ協会主催の「水鏡見学会」が15日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で開かれ、解氷作業で出現したリンクの幻想的な空間が見学者を魅了した。 厚さ4・5センチの氷を半分ほど削り...
苫小牧市美術博物館が広報紙「びとこま」最新号発行
苫小牧市美術博物館は、市内の小中学生の子ども記者が文化芸術情報を取材した広報紙「びとこま」の最新号(32号)を発行した。表紙は画家・谷内六郎の壁画「芽の出る音」のスケッチで、市美術博物館や中央図書...
仙台藩白老元陣屋資料館 端午の節句企画 「武者人形展」
白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は5月7日まで、端午の節句企画「武者人形展」を同館ロビーで開いている。昭和初期から平成までに作られた五月人形やかぶとを約20点並べている。 5月5日の端...
都会の仕事と農業を両立 アグリ・スマートシティの実証実験地 安平町
地方に住みながら都会の仕事と農業など地方の仕事を両立させ、豊かなライフスタイルを創出する街「アグリ・スマートシティ」の実証実験地域に、安平町が今春、新たに加わった。ANAグループなどが進めようとし...
「小学生のための伝記・宮沢賢治」 町民が町教委に寄贈 むかわ
童謡「たきび」の作詞で知られる児童文学者の巽聖歌=たつみ・せいか=(1905~1973年)著「小学生のための伝記・宮沢賢治」の再刊が、むかわ町民から町教育委員会に寄贈された。賢治の思想を伝えたいと...
「カレーラーメン好き」北洋大中国人留学生と苫小牧市民交流
苫小牧市錦西町の北洋大学(奥村訓代学長)は13日、中国人留学生と市民の交流会を開いた。北海道のイメージなどについて語り合い、親睦を深めた。 同大に在籍する留学生に日本語を話す機会を提供する...
苫小牧の佐々木さん、タオル筆絵手紙コン3度目の奨励賞
苫小牧市新明町の日本絵手紙協会公認講師佐々木順子さん(70)が、「第13回タオル筆で描く絵てがみコンクール」(大阪府泉佐野市教育委員会主催)の一般の部で2年連続3度目となる奨励賞を受賞した。「今年...