北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

映画で地域PR 「標津物語」10月に完成【標津】

 【標津】町の魅力を発信し、全国的な知名度向上やふるさと納税、移住定住などにつなげようと、地域PR映画の制作や海産物の通販、ウェブマーケティングなどの事業を手掛ける「ふるさと物語」(宮成秀治社長、札幌市)が、同町を舞台にした映画を制作している。主演は人気アイドルグループAKB48のメンバーで道内出身の成田香姫奈(こひな)さん(20)。17日には宮成社長、成田さんらが山口将悟町長を表敬した。

 映画のタイトルは、北海道標津町発地方創生ふるさと映画「標津物語」。札幌生まれの主人公「川華(せんか)」が、友人が出身の同町を訪れ自然に魅了されて移住し就職。サケの不漁など町のさまざまな課題に触れ、友人たちと奔走して町民も巻き込み地域を盛り上げていく内容で、観光地や食など標津の魅力がふんだんに紹介される。

 15~19日に町役場や標津サーモン科学館、ポー川史跡自然公園、地元企業で撮影するなど完成予定は10月下旬。プロデュースは映画制作など行うモバコン(東京都)が担い、大橋孝史社長が監督も務める。作品は12月に東京・秋葉原で開催の「ふるさと映画祭」で上映され、Amazonプライムなどで配信される。

 また、ふるさと物語は地方の特産品を掘り起こし、ブランド化してPRし、自社のEコマースなどで販売している。映画は商品や生産地をPRする一環で、これまで札幌市と小樽市、紋別市、熊本県などを舞台に制作してきた。今回は6作目となり、宮成社長と地元建設会社「上田組」の上田修平社長が共通の知人を介して知り合い、町の全国的な認知度向上や雇用促進などの地域課題解決につなげたいと実現した。上田組を先頭に地元の約20社が協賛し、町は約400万円の補助金を拠出する。

 この日は役場庁舎内で撮影が行われ、合間に町長室で宮成社長、成田さん、大橋監督、上田社長が山口町長と懇談。成田さんは「川華のまちおこしに奔走する姿から、特に若い人に、自分から動いたらこんなに大きな力になるというメッセージを伝えたい」と抱負を語った。山口町長は「景観や食を含め、本町には魅力がたくさんあり、映像作品を通じて全国の皆さんに伝われば」と期待を寄せた。

橋監督(左)から演技指導を受けて撮影に臨む成田さん(右)

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス