北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

ナンバープレートの図柄 人気投票始まる【十勝】

 

 十勝町村会(会長・竹中貢上士幌町長)は23日午前9時から、自動車に付けるナンバープレート「十勝」の図柄決定に向けた住民人気投票を始めた。選考委員会が選んだ優秀作品6点から1点を選ぶ。インターネット上の専用フォームから投票できるほか、各町村役場に投票箱を設置している。投票は管内18町村の住民が対象。11月20日午後5時まで。

 優秀作品6点は全国から寄せられた462点から選んだ。各デザインは、パッチワークのように畑が広がる十勝平野や十勝晴れの青空、山脈、農産物といった十勝の風物詩を表現。ロケットや熱気球、牛、馬、秋サケなどを描いたものもある。同会事務局は「ぜひ皆さんが気に入ったデザインを選んでほしい」と呼び掛けている。

 住民投票の結果を参考に、同会が12月上旬に最優秀作品1点を決定し、国土交通省に図柄を提案する。

 国交省が認めた場合、早ければ2025年5月ごろから交付を開始し、帯広市を除く管内18町村は十勝ナンバーになる。図柄入り(カラー、モノクロ)か、図柄なしの3種類から選択できる。

関連記事

函館新聞

橋名板、函館市以外でも被害 2市3町で78枚盗まれる【函館】

 函館市内で橋の名前などを示す橋名板が相次いで盗まれる被害があった事件で、函館市のほか、北斗市、七飯町、森町、知内町の国道や道道、市道でも被害が見つかったことが23日までに分かった。盗難枚数は2...

函館新聞

五稜郭公園でサクラの剪定作業進む【函館】

 冬型の気圧配置が緩んだ影響で、23日は函館市で最高気温6・5度と、3月中旬並みの暖かな一日となった。函館市の五稜郭公園ではサクラの木の剪定(せんてい)作業が盛んに行われ、春に美しい花びらを咲か...

日高報知新聞

交流事業 パネルで紹介 日高振興局 北方領土の日特別啓発【浦河】

 北方領土問題への理解を深めてもらおうと、日高振興局1階のエントランスホールでパネル展示や署名コーナーなどが設けられている。2月20日まで。  道は2月7日の「北方領土の日」を含む21日から2月2...

日高報知新聞

売却総額は1億2089万円 ジェイエスの冬季繁殖馬セール【新ひだか】

【新ひだか】競走馬の総合商社ジェイエス(服部健太郎社長)=静内本町=主催の「冬季繁殖馬セール」が22日、静内神森の北海道市場で開かれた。セールには38頭(前年39頭)が上場し、26頭(同24頭)を売却。...

釧路新聞

鶴雅 ザ・フォレストに一新 AT、滞在型観光の拠点に【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉を中心に道内でホテルを運営する鶴雅ホールディングスが、同地区で手掛ける「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆうか」を「THE FOREST(ザ・フォレスト)阿寒 TSURUGA RESORT...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス