北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

全国初、きょうだい3人そろって水難救助員に 片井風雅さん合格【函館】

水難救助員の資格を取得した片井風雅さん(左)。すでに活躍している瑚乃葉さん(中央)と啓人さん

 函館西高校3年の片井風雅さん(17)が、8月上旬に市内で行われた水難救助員の検定に見事合格した。すでに活躍している兄の啓人さん(23)、姉の瑚乃葉さん(19)の背中を追いかけて同じ道を選んだ。3人は「大好きな海の安全を守るために頑張りたい」と意気込んでいる。函館市地区水上安全法赤十字奉仕団によると、きょうだい3人そろって資格を持つのは全国で初めてという。

 風雅さんらが所属する同奉仕団は入舟町前浜海水浴場の安全を守ることが役目。59人で活動している。水難事故の未然防止とおぼれた人の救助や手当をするため、開設期間(今年は7月25日~8月20日)は監視活動に当たる。

 啓人さんは高校時代まで函館で過ごし、現在は室蘭市の会社に勤務。休みを利用して地元に戻り、監視に加わる。瑚乃葉さんは美容師を目指して函館理容美容専門学校に通っている。2人はそれぞれ当時の最年少記録で水難救助員の資格を取得した経歴を持つ。

 風雅さんが水難救助員を目指したのは、海で活躍する2人を間近で見ていたから。「兄と姉の姿に憧れ、自分もやってみたくなった」と話す。

 風雅さんは2年前に資格取得に挑戦するはずだったが、コロナ禍で試験や講習が中止に。プールに通うなど自主練習を重ねて今年に備えてきた。「海での試験は難しかったが手応えはあった。合格の知らせを受け取った時はとてもうれしかった」と振り返る。そばで努力を見ていた瑚乃葉さんは「頑張っていたので自分のことのようにうれしい」と喜ぶ。

 すでに活動している2人は真剣に海と海水浴客に目を光らせる一方で「岩場なので遊泳せずにカニを捕まえに来る家族連れが多い。そんな時は捕まえ方を教えるのが楽しい」と啓人さん。瑚乃葉さんも「晴れて波が穏やかな日は景色が最高」と入舟の海の魅力を語る。

 17日は風雅さんが監視員としてデビューする予定だったが、波が高く、遊泳禁止になった。18日には学校が始まることから、初めての業務は来年までお預けになった。普段は公務員を目指して猛勉強中で、「社会に出てからもずっと続けていきたい」と意欲満々だ。

 函館水泳少年団で3人を幼少期から指導した、同奉仕団の小山内稔委員長(85)は「時間をやりくりしながら、長く活動してもらいたい。若い人が少ないので、3人の活躍をきっかけとして活動に関心を持つ人が増えれば」と期待を寄せる。

 きょうだい3人そろって資格を取得したのは全国初の快挙で、それぞれ自信になった。「海に遊びに来た人が楽しめるように頑張りたい」と声をそろえた。

関連記事

十勝毎日新聞

ポイ捨てゼロ願う ごみ拾い“袋文字” SNSで発信「皆さん考えて」【帯広】

 帯広市西9南1の加藤芳規さん(82)は8年前から毎日、近所のごみ拾いを続け、ごみ拾いSNS「ピリカ」に、2週間分のごみを集めた袋で作る文字アートの写真を投稿している。これまで「ポ・イ・ス・テ」な...

十勝毎日新聞

マチルダ 袋いっぱい 大感謝祭【芽室】

 芽室町内の農商工などが連携して町をPRするイベント「めむろ大感謝祭2024」(実行委主催)が23日、JAめむろで開かれた。大勢の家族連れらが訪れ、芽室の味覚を味わっていた。  「芽室に感謝す...

十勝毎日新聞

災害対応 海と空から 負傷者、物資の輸送訓練【広尾】

 広尾署と広尾海保などは21日、広尾町内の沿岸部で、災害発生時の負傷者や救援物資の海上輸送を想定した合同訓練を実施した。巡視船「とかち」や道警の災害ドローンが出動、緊急時の連携対応を確認した。 ...

函館新聞

函館市南茅部地区パワースポット巡るモニターツアー 観光庁の地域観光新発見..

 函館市南茅部地区のパワースポットや食文化に触れるモニターツアーが現地で開かれ、18人が参加した。参加者はパワースポット「吹上石(ぬけいし)」「垣ノ島遺跡の丘状遺構」を訪れ〝特別感″を満喫した。ア...

函館新聞

桜庭さん勝負の1年 ボウリング 12月マレーシアで大会 来年のデフリンピ..

 函館市の会社員、桜庭まどかさん(36)が、12月1日からマレーシアで開かれるボウリングの第10回アジア太平洋ろう者競技大会に日本代表選手として出場する。来年11月に東京で行われる4年に一度の聴...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス