北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

ケイアイドリーが優勝 1日門別 北海道スプリントカップ【日高】

北海道スプリントカップを制したケイアイドリー

【日高】ホッカイドウ競馬の第27回北海道スプリントカップ(JpnⅢ、ダート1200㍍)が1日、3歳以上10頭が出走して門別競馬場で行われ、新冠町・隆栄牧場生産で中央勢のケイアイドリー(藤岡康太騎手)が1分11秒7のタイムで優勝し、1着賞金2200万円を獲得した。重賞初勝利。

 レースは、前年覇者のダンシングプリンスやジャスティン、スペシャルエックスの激しい先行争いが繰り広げられハイペースとなり、最終直線で抜け出したケイアイドリーが1番人気のアイオライトら後続を振り切り優勝した。

 騎乗したJRAの藤岡騎手は「いい枠だと思っていた。想定していた展開の中でいい形で運べた。どこで外へ持ち出そうかと思っていたが、道中の手応えが良く、期待した通りの脚を使ってくれた。もともとポテンシャルの高い馬で陣営も期待していた」と振り返り、「これからも応援よろしくお願いします」とコメントした。

 結果は次の通り。

 ②アイオライト(岩田望来騎手、浦河町・南部功牧場)③スティールペガサス(桑村真明騎手、新ひだか町静内・グランド牧場)④ジャスパーシャイン(阿部龍騎手、カナダ産)⑤ダンシングプリンス(落合玄太騎手、千歳市・社台ファーム)

 ケイアイドリーは、父エスポワールシチー、母アルヴェナ(母の父シーキングザゴールド)の牡6歳。馬主・ケイアイスタリオン、調教師・村山明師(栗東)、戦績21戦8勝、総収得賞金1億8165万9千円。

 1日の発売金額は14億464万7250円で、門別競馬場の入場者数1144人だった。

関連記事

苫小牧民報

「あびらの教育と暮らし、まるわかり」 ベスト育児制度賞受賞  安平

一般社団法人日本子育て制度機構(大阪市)が地域の優れた制度や取り組みをたたえる2022年度「ベスト育児制度賞」に、安平町の移住プロモーションサイト「あびらの教育と暮らし、まるわかり」が選ばれた。全...

苫小牧民報

「脳トレ」で運転能力向上を ゲーム感覚で楽しく 大北運輸

苫小牧埠頭グループの大北運輸(苫小牧市晴海町、藤永浩介社長)が、スマートフォンのアプリを活用し、安全運転能力の向上を図っている。8月中旬からゲーム感覚で楽しめるアプリ「BTOC(ビートック)」を取...

十勝毎日新聞

ケーキ切れ端 鶏の餌に 原料卵の仕入れ先に還元【清水】

 スイーツ製造・販売の十勝トテッポ工房(帯広市西6南17)と、同工房に鶏卵を納めている清水町内の十勝エッグフォレスト(牟田健代表)は、ケーキなどのスポンジ端材を鶏の餌として与え、卵をスポンジの材料...

十勝毎日新聞

「散歩道」定着を 地域おこし協力隊の磯野さん 年内に5キロコース策定【広..

 広尾町の地域おこし協力隊の磯野巧さん(36)は、町内の田園風景や森林公園などを巡るフットパスのコースの策定に取り組んでいる。ルート上のポイントにQRコードを配置、スマホで読み取るとその場所の観光...

室蘭民報

ウポポイから初返還、恵庭アイヌ協会に 慰霊施設集約の9遺骨【白老】

 国は2日、白老町のウポポイ(民族共生象徴空間)内の慰霊施設で保管しているアイヌ民族の遺骨のうち、恵庭市内の遺跡などで発掘された9体を恵庭アイヌ協会(藤原顕達会長)に返還した。ウポポイの慰霊施設...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス