当時に思いを馳せる 様似 主に昭和時代のおまつり写真【様似】

祭りの写真をじっくりと見る来場者
【様似】様似歴史研究「会所の会」と町主催の町開基220年・町施行70周年記念事業「おまつり写真」が、4月2日まで町中央公民館ギャラリー21で開かれている。入場無料。
写真展は会所の会が町開基220年と町施行70周年の記念の年にあたり、時代を支えてきた「お祭り・おまつり」の様子を見て、このまちの歩みと先人たちの労苦に思いを巡らせてほしいと企画。
展示は昭和29年の「町鳥瞰図」のほか、「町政施行関係コーナー」では昭和27年の記念パレードで大通を歩いている様子や、様似小体育館で行われた祝賀会など4点。「色々なおまつり関係コーナー」では昭和30年代の海辺神社のまつり、秋祭り、33年の西様似おまつりでの子ども樽みこしの様子、35年の奉納相撲、40年代の住吉神社例大祭など。
年代不明の様似駅前で撮影した鉄道・日通子供会のみこし、昭和38年ごろの栄町禅輪寺の裏山(様似小や様似病院が見える丘)での花見の様子、平成16年の大凧まつりで百畳の大凧あげに挑戦し3年目、フワリと浮き上がった瞬間の人々の表情を捉えた写真、昭和62年8月8日、9日に開かれた第17回アポイの火祭りで披露された18基のねぶたなど、モノクロやカラー写真約50点が展示されている。
訪れた町民は時折足を止め「懐かしいね」「町にはこんなにお店があったんだね」などと話しながら写真を見て回り、当時に思いを馳せていた。
関連記事
夏合宿に向け土俵づくり 福島町、九重部屋の呼び出しも参加【福島】
【福島】8月5~15日に町内で行われる大相撲九重部屋の夏合宿に向けて、「横綱千代の山・千代の富士記念館」で3~8日、館内に常設されている土俵の補修作業が行われた。8日は九重部屋(東京)の呼び出...
保管の大砲引き渡し 旧海軍のもの?広島県呉市に向け搬出【江差】
【江差】函館財務事務所(五十嵐俊樹所長)は、2021年11月に江差港中央埠頭に陸揚げされた旧海軍のものとみられる大砲1門の売買契約を広島県呉市(呉市海事歴史科学館、愛称・大和ミュージアム)と締...
走り方の基本を習得 小学生の「かけっこ教室」【えりも】
【えりも】小学生らに走り方のコツなどの基本を習得してもらおうと、町教委主催の「かけっこ教室」が3日、町スポーツ公園陸上競技場で開かれ、町内の小学生15人が参加した。 指導員は、えりも高の佐々...
坂尻さんが87歳の部3位 マラソン「ランナーズ」 全国年齢別ランキング【日..
【日高】マラソン愛好者向けスポーツマガジン「ランナーズ」に昨年度の全国年齢別ランキング87歳の部で、町内富川の坂尻直一さんが3位にランクインした。 坂尻さんは58歳の時、体重が85㌔あり、糖尿病...
初夏の香り、列車乗客笑顔 厚床中すずらん贈り【根室市】
【根室】市立厚床中学校(三宮貴史校長、生徒9人)の生徒が鉄道利用者にスズランをプレゼントする「すずらん贈り」が8日、JR花咲線の厚床駅で行われた。生徒たちから手渡された初夏のプレゼントに、車内に...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
2釧路にアイホ新会社「北海道ワイルズ」設立
3子育て世帯お米・牛乳券8160円分 道、申請受け付け開始【札幌】
4園芸とカフェ融合「CUBERU・Green&Coffee」6月下旬オープン 上田商事【登別】
5官民連携でIT技術者育成 釧路市出資kーHack設立
-
1
旧大滝中、遊び場に変身 チャイルドフッド13日オープン【伊達】
2釧路にアイホ新会社「北海道ワイルズ」設立
3子育て世帯お米・牛乳券8160円分 道、申請受け付け開始【札幌】
4クレインズ 第三者破産申請 負債総額1億9906万円【釧路】
5グランピング施設27日オープン 帯広リゾートホテル敷地内【音更】