北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

帯工35年ぶり勝利 全員得点で38点 全国高校アイスホッケー【釧路】

 アイスホッケーの第72回全国高校選手権は21日、釧路アイスアリーナなどで1回戦の11試合を行った。帯工は38-0で高崎工(群馬)を圧倒し、1988年の第37回帯広大会以来、35年ぶりの全国1勝を挙げた。白樺学園は6-3で北海道栄(胆振管内白老町)を退けた。22日の2回戦で帯工は昨年4強の埼玉栄と、白樺学園は軽井沢(長野)と8強入りを懸けて激突した。シード校の清水は2回戦から登場し、釧路湖陵と対戦した。

【1回戦・帯工-高崎工】帯工の宮脇快翔(右手前)は6得点を挙げる活躍でFW陣をけん引した

強さ求め学年の壁排除 3年生コンビで口火 1年西尾兄弟大暴れ

 全員得点のゴールラッシュで、帯工が35年ぶりのインターハイ勝利を手にした。13人と少ない人数ながら攻撃の手を緩めず、ほぼ相手ゾーンに張り付いてゲームを進めた。6ゴール6アシストと気を吐いたFW宮脇快翔(3年)は「歴代最強と言われるためにも、ベスト8、その先も目指す。新しい時代をつくりに来た」と高いモチベーションを見せた。

 計134本のシュートに、自力で初の道代表の座を勝ち取ったプライドがにじんだ。FW北川悠斗主将から宮脇へ、3年生コンビで口火を切ると、双子兄弟のDF西尾然、FW西尾烈(1年)の大暴れで一気にリード。2年生も負けじとFW引地真大、DF眞砂亘が得点を重ねた。他部からの助っ人のDF寺内舜、GK杉原煌(共に3年)も出場して役目を果たした。

 プレーでは学年に関係なく遠慮無く要求できる関係を、全国大会を意識する中で築いてきた。宮脇は北川と共に1年生から主力を担い、「チームを強くしたい強い気持ちがあった。白樺(学園)や清水に点差をつけられても1点でも多く得点したかった。食い違えば先輩にでも意見を出した」。時にぶつかることもあったが、今の1、2年生とは思いを共有し「チームになれている」と一体感がある。

 1988年に開催地枠で出場し、明大中野(東京)に3-2で勝って以来のインターハイ白星だが、2回戦の埼玉栄戦に向けて浮かれる選手はいない。「1試合を経て臨めるのはアドバンテージ。ブレークアウトの動きも次戦につながる」と新妻正啓監督。初戦では(埼玉栄の)偵察部隊を意識してパワープレーの形も封印。本州の雄を相手に「一番いい試合をしてくれると信じている」と期待を込めた。

35年ぶりのインターハイ勝利を挙げた帯工の選手たち

白樺、道栄振り切る 憧れ再現へ凱旋殊勲弾 釧路出身のFW金子

 初戦の硬さが出た白樺学園は第2ピリオド、道栄に2-2と追いつかれる場面も。FW小岩獅竜(2年)の勝ち越し弾の直後、FW金子輝叶(きらと、3年)が4点目を決め、主導権を奪い返した。金子は「走り込んだところに岸本(航太)主将(3年)が出してくれた。冷静に狙えた」と胸を張った。

 釧路鳥取中出の金子は、初めて観戦したインターハイで白樺学園が優勝するのを目撃。以来憧れ続け、進学も迷わず決めた。今大会は第1セットを担っての凱旋(がいせん)。「看板選手として流れを引き寄せるのが役目」と意識も高い。セット内での戦術は、主将らと氷の内外で話し合ってきた。

 相手の守備の気迫に押されたと初戦を厳しく評価した湊谷匡晃監督も、金子のゴールは「大きかった。3-2のままなら、うちに焦りが出ることもあったが、4点目は効果的だった」と褒めた。かつて見た日本一の再現へ、金子は「大事なところで決め切りたい」と決意を込めた。

関連記事

日高報知新聞

企業や団体の仕事へ理解深める 高校生120人参加 地元産業・企業魅力発見フェ..

【新ひだか】高校生や一般求職者を対象に地元の産業・企業を知ってもっと地元を好きになってもらうためのイベント「地元産業・企業魅力発見フェア」が28日、町公民館をメイン会場に開かれ、静内農業高校や浦...

日高報知新聞

一年間の学びや成果を発表 荻伏小5年生 田んぼの学校「収穫祭」【浦河】

 浦河町立荻伏小(櫻井亮校長)の5年生12人が今年度取り組んできた米作り体験学習「田んぼの学校」の成果発表などを行う「収穫祭」が22日、同校多目的ホールで開かれた。保護者をはじめ、児童の活動を支え...

釧路新聞

技能実習生ウィンさん、自動車整備士3級合格【中標津】

 【中標津】町内の自動車整備業「カードックS・P」で働くミャンマーからの技能実習生ウィン・ミン・タンさん(30)が、国家資格の自動車整備士3級シャシに合格した。検定試験を行う釧路地方自動車整備振興...

釧路新聞

国際観光映像祭阿寒湖で開催 来年3月、北海道の魅力発信【札幌】

 【札幌】第6回日本国際観光映像祭(JWTFF)が、来年3月13日から15日まで、北海道で初めて釧路市阿寒湖温泉の阿寒湖アイヌシアター「イコロ」で開催されることが決まった。実行委員長の大西雅之鶴雅...

苫小牧民報

記録的不漁続くシシャモ 加工販売業者支援へ むかわ町

今季のシシャモ漁の休漁に伴い、売り上げ減など大きな影響を受けるむかわ町内の加工販売業者に対し、町はシシャモの道内発送分にかかる費用を負担する独自の支援策を決めた。28日の町議会臨時会に関連予算案を...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス