北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

配信見て応援して おびひろ動物園が「KIFUZOO」登場【帯広】

 視聴料が動物園に寄付されるライブ配信「KIFUZOO」に23日、おびひろ動物園(柚原和敏園長)が初参加する。同園は「ぜひおびひろ動物園の配信を見て、応援してほしい」と視聴を呼び掛けている。

「KIFUZOO」に登場する野田さんとエゾフクロウのまろ

 「KIFUZOO」は動物園、水族館の情報誌「どうぶつのくに」が主催するライブ配信で、全国各地の動物園にいる動物たちの様子を飼育員が1時間かけて紹介する。視聴者は視聴料500円で配信を楽しめる。収益は実費を除き配信元の動物園に寄付されるため、動物園の支援にもつながる仕組みとなっている。道内では旭山動物園(旭川市)や千歳水族館(千歳市)が参加している。

 おびひろ動物園では動物に配慮した飼育や、環境エンリッチメント(動物の幸福につながる飼育環境の改善)に役立てようと初参加を決めた。今回の配信では担当飼育員の野田紗世さんがエゾフクロウの「まろ」(雌・4歳)と出演。エゾフクロウの生態や形態の特徴を紹介する他、条件が合えば、まろと野田さんが2年前から練習を重ねてきたフリーフライトも披露する予定。配信には「どうぶつのくに」の田井基文編集長も登場する。

 企画を進める同園の松尾太郎さんは「初めての挑戦で試行錯誤しているが、皆さんに楽しんでもらえるようなゆったりとした雰囲気の配信を目指したい」と話している。

 午後2時から配信サービス「ツイキャス」の「どうぶつのくに」アカウントから配信。同1時半からは同園のアカウントで30分間のテスト無料配信も行う。チケットは事前販売も行っており「ツイキャス」の専用ページから購入できる。

関連記事

室蘭民報

青蘭飛躍に期待、フェリー2日就航 室蘭で開設記念式典、船社や経済界が新航..

 あす2日の青蘭フェリー就航を前に、運航する津軽海峡フェリー(函館市、村上玉樹代表取締役社長)は9月30日、室蘭港フェリーふ頭に停泊している「ブルーマーメイド」船内で、航路開設記念式典を開催し、...

室蘭民報

3千人心躍る、ブルーマーメイド 津軽海峡フェリー船内見学会、抽選や青森名..

 津軽海峡フェリー(本社函館市、村上玉樹代表取締役社長)が9月30日に実施した、室蘭-青森間で運航するフェリー「ブルーマーメイド」の船内見学会には、市内外から約3千人が訪れた。15年ぶりの青蘭フ...

室蘭民報

迫真、幸恵の生涯 舞台女優・舞香さん一人芝居【登別】

葛藤、苦悩 観衆見入る  「アイヌ神謡集」の著者として知られる知里幸恵の生涯を描いた一人芝居「神々の謡(うた)~知里幸恵の自ら歌った謡~」(登別市教育委員会主催)が9月29日、登別港町の観光交流...

十勝毎日新聞

柏葉生の「翼」に 100年碑除幕式【帯広】

 帯広柏葉高校全日制100周年・定時制70周年記念事業で制作した記念碑「希望の翼」の除幕式(記念事業協賛会主催)が1日、同校玄関前広場で開かれた。関係者60人が同校の歴史と未来に思いをはせた。 ...

十勝毎日新聞

フクハラ長崎屋店が閉店 市中心部最後のスーパー【帯広】

 旧長崎屋帯広店(現帯広駅南ビル、市西4南12)内にある「フクハラ長崎屋店」(佐々木伸隆店長)が9月30日で閉店し、12年間の営業を終えた。市内中心部から食品スーパーマーケットの灯が消えた。  ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス