北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

多世代集う福祉施設 医ケア児支援・認知症デイ建設【鹿追】

 訪問看護ステーションなどを運営する鹿追町内のNPO法人かしわのもり(松山雅一代表理事)は、地域に開かれ誰もが集える複合的機能を持った福祉施設建設に11月、着手する。町市街地に近い元農家の住宅だったレンガ造りの住宅や馬小屋、納屋などをリノベーション。認知症対応型デイサービスや、医療的ケア児と家族が安心して過ごせるカフェ開設などを計画している。建物は来秋の完成を目指す。

施設の活用法などで意見を交わしている地域住民ら。後方にある建物がレンガの家

 同法人は2002年に設立された。保健師や看護師、社会福祉士、介護福祉士、管理栄養士、言語聴覚士らが所属。訪問看護、障害児・者の相談支援事業、医療的ケア児の在宅生活を推進するための支援、発達障害の子どもたちと家族の支援などを行っている。

 同法人のプロジェクトは、日本財団が実施した、新しい福祉のイメージをつくる施設・事業所建設に助成する「みらいの福祉施設建築プロジェクト2021」に3月に採択された。2億9031万円が助成され事業費のすべてを賄う。

 整備する場所は、町鹿追北3線8の元農家の敷地を借りる。面積約1万700平方メートルの敷地には住宅、馬小屋、納屋、森などがあり、この土地で営まれてきた記憶を残しながら整備していく。

 拠点となる施設は元農家の住宅だったレンガの家をリノベーションするとともに、隣接してカフェ部分を増築。両施設をつなぐように大きなひさしが伸び、その下をレンガ敷の風除室のような縁側とする。

 レンガの家では認知症対応型デイサービス事業を行う。カフェは誰もが利用できるが、看護師ら医療スタッフが常駐して医療的ケア児と家族も安心して過ごせるようにする。

 森には散策路を設けるなどして近くの園児や住民らが散歩に訪れ、施設に来る他の人たちと交流できる場所を目指す。

 プロジェクトは、地域コミュニティーをデザインしているstudio-L(東京、山崎亮代表)がコーディネートし、地域住民とワークショップを重ねている。「施設でどんなことがしたいか」「どういった機能があったらいいか」など意見を交わしながら設計。同法人統括所長の松山なつむさんは「誰もが入りやすく、集える場所にしていきたい」と話している。

関連記事

苫小牧民報

町民に浸透 まなびお図書室 早来公民館図書室時代の4.7倍

安平町教育委員会は、町早来地区の小中一貫義務教育学校「早来学園」内にある図書室(通称まなびお図書室)の2023年度利用実績をまとめた。利用者数は2万805人で、比較可能な21年度の早来公民館図書室...

苫小牧民報

障害者の芸術イベント アール・ブリュット、苫小牧の2人も活躍

苫小牧市文化会館で3月に開かれた芸術イベント「アール・ブリュットin苫小牧2024」(苫小牧の文化と福祉を考える会主催)では、市内在住のアーティスト2人も活躍した。迷路作家の村川信也さん(50)と...

十勝毎日新聞

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調【音更】

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

十勝毎日新聞

観光庭園に春到来 今季営業スタート【幕別・清水】

本格的な春の到来を思わせる陽気となった20日、十勝地方の観光庭園が一斉に今季の営業を始めた。訪れた入園者たちは、咲き誇る花々や木々の芽吹きを楽しんでいた。 45品種の花が出迎え 15周年迎えた十...

十勝毎日新聞

第30代青空レディ 藤田さん野口さん就任【十勝】

 十勝の魅力をPRする2024年度「第30代とかち青空レディ」に、帯広市の藤田真知さん(33)と野口香織さん(44)が就任した。19日に帯広競馬場で認証式・引継式が開かれ、活動を始めた。  ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス