北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

大阪で函館のコンブを発信 ミュージアム開業 漁具など展示【函館】

熟成庫で保管されるコンブ。箱には函館市「川汲」の文字も(こんぶ土居提供)

 大阪の老舗コンブ店「こんぶ土居」(土居純一店主)は、同店近くに大阪食文化の根幹を支えるコンブの歴史や価値を発信する資料館「大阪昆布ミュージアム」をオープンした。大阪初の施設で、北海道のコンブ漁業に使う漁具や作業風景の写真展示、コンブの熟成庫、キッチンを備えたコンブの学習スペースなどを整えた。大阪の食文化を育んだ、函館を含む道産コンブを次代に伝える拠点を目指す。

 函館産マコンブなど道産コンブは、江戸後期に北前船で大阪に運ばれ「昆布ロード」を形成した。大阪のコンブ文化の華のだしはもちろん、塩コンブ(つくだ煮)、とろろコンブも大阪名物として普及した。

 しかし、海水温の上昇に伴いコンブが育ちにくい環境に。漁業者の高齢化を背景に乾燥作業にかかる人手も不足している。家庭ではだしを取る機会が少なくなり、コンブは生産、消費の両面で状況が激変した。

 土居さん(48)は「大阪でのコンブ文化が衰退してしまう」と危機感を募らせ、店から60メートル離れたコンブ倉庫として利用していた2階建ての施設を、4階建てのビルに新築した。昨年11月に着工し、今年5月に完成した。

 延べ床面積は120平方メートル。1階は海中のコンブをねじり取る漁具「マッカ」や、水中をのぞく「箱メガネ」の実物展示やパネルでの説明、産地の写真20点以上を展示しているほか、床には天日干しする長さ4メートルのコンブを埋め込んでおり、臨場感がある。

 2階は熟成庫で公開はしておらず、3階は半分が熟成庫で、残り半分は大阪に定着したコンブ文化、歴史をパネルや写真で紹介。4階はキッチンを備え料理教室などを開くほか、書籍を置いてコンブ学習を深める場とした。

 土居さんは2004年から毎年函館を訪れ、マコンブ漁の手伝いや、小学校で子どもたちにコンブの魅力を伝えている。「コンブは『奇跡の海藻』と呼ばれ、世界から注目を浴びている。北海道のコンブが大阪の豊かな食文化を育んだことを大阪人が再認識するとともに、産地の人が価値を知る施設としたい」と話す。

 11月には、修学旅行の一環で南茅部高校の生徒が施設を訪れる予定。一般市民も入館でき、開館日や時間の確認が必要。問い合わせは同店(06・6761・3914)へ。

関連記事

室蘭民報

登別・室蘭空撮「絶景」 志賀さんヘリ体験搭乗【登別・室蘭】

 陸上自衛隊幌別駐屯地主催のヘリコプター体験搭乗が14日、登別市緑町の同駐屯地で行われた。市内外から44人が参加して、同駐屯地から室蘭市の白鳥大橋を折り返す約15分間のフライトを楽しんだ。市内...

室蘭民報

キャンプ楽しんで だんパラ公園「YUGU」27日オープン【室蘭】

新しい炊事場/きれいなトイレ  室蘭岳山麓総合公園だんパラ公園にある「室蘭キャンプ&グランピングYUGU」が27日、今季の営業を開始する。  市のトライアルサウンディング(民間事業者による公共...

室蘭民報

日鋼M&E、「絆」深め汗流す 栗林アリーナ初、企業が新人研修【室蘭】

 日本製鋼所M&E室蘭製作所(上田奏所長)の新入社員研修が24日、室蘭市入江町の栗林商会アリーナで行われた。旧市体育館(宮の森町)時代を含め、新人研修に体育館が使われるのは初めて。32人が多目的...

函館新聞

五島軒、新業態のカフェ27日に営業開始 本店1階ロビー アフタヌーンティ..

 函館の老舗レストラン・五島軒(若山豪社長)は27日から、末広町の本店1階で新業態となるカフェ営業を始める。宴会場の待合室として利用していたロビーを活用し、「ブリューネ&エリザベス」としてオープ...

函館新聞

春告げるアサリ漁 北斗で始まる【北斗】

 【北斗】市沿岸で24日、春の訪れを告げる今季のアサリ漁が初操業を迎えた。館野地区の前浜では、午前9時ごろから漁師約10人が熊手を手に、アサリの採捕に汗を流した。  道内でも珍しい砂利わらで...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス