北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

福原リニューアル 5月27日に新装開店へ【大樹】

リニューアルするフクハラ大樹店

 食品スーパーマーケット・福原(帯広市、福原郁治社長)は、大樹店(町西本通79)をリニューアルする。老朽化対策などが理由。店舗面積はほぼ同じだが、設備やじゅう器などを更新し、売り場の配置を見直し、取り扱いアイテムを増やす。

 大樹店は1972年開業、78年に現在地に移転し、93年に全面建て替えし、2001年に増築。平屋建て鉄骨造り店舗面積約930平方メートル。18日から外構工事に入り、5月16~26日は店舗を休業する予定、再オープンは5月27日の予定。

 改装では、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組み強化の一環で、ペットボトル飲料の冷ケースの大幅削減、扉付きの冷凍ケースに変更することで、取り扱う冷凍食品を現行の3倍とする。面積を確保し、総菜コーナーを拡大し、取り扱う種類も増やす。事業費は非公表。

 同社は来年2月までの事業年度内に4店舗の改装を計画しており、大樹店は第1弾。「限られた面積の中でも地域の人が買いやすい店を実現させたい」としている。

関連記事

室蘭民報

新たな「苫小牧ビール」ぜひ ヤチヤナギとハスカップ使用、ブルワリー&ビア..

 オリジナルのクラフトビールを提供している北海道ブルワリー&ビアキッチン(苫小牧市錦町)は、苫小牧市産のヤチヤナギと厚真町産のハスカップを使ったビール「カムイゲイル ハシカプ」を発売した。ヤチヤ...

室蘭民報

めざせピッタリ50点 そうべつモルック大会【壮瞥】

   第2回そうべつモルック大会(壮瞥町教育委員会、キートスクラブ主催)が26日、町内滝之町の町地域交流センター山美湖で開かれた。子どもからお年寄りまで32チームが出場し、和気あいあいとプレーを楽...

室蘭民報

年末年始大助かり プレミアム商品券らんらんPay販売開始、早速利用も【室..

 物価高騰による家計負担の軽減などを目的とした、むろらん応援プレミアム付きデジタル商品券「らんらんPay」が27日、販売を開始した。市内では早速商品券を購入し、利用する市民の姿が見られた。  ...

室蘭民報

小品盆栽、魅力随所に 八丁平趣味の会、カレンダーと秋の作品集作製【室蘭】

 室蘭・八丁平小品盆栽趣味の会(土門修会長、17人)は、2024年カレンダーと秋の作品集第29号を作製した。キングサリやサンザシなど会員が丹精した鉢がずらりと並んでいる。  8年目となるカレン...

室蘭民報

アプリ使い中島巡ろう 12月スタンプラリー、室蘭商議所【室蘭】

謎解いて豪華景品、クーポンも  室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は12月1日から、中島地区を巡る「中島ぐるぐるスタンプラリー」を開催する。スマートフォン(スマホ)のアプリを活用し、スタンプを6個集...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス