北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

就農研修に向けて決意表明【平取】

【平取】2022年度の新規参入希望農業研修生6組が4日、役場を訪れ、これから始まる就農研修に向けて決意表明した。

 制度が始まって以来一番多い希望者となり、今年度は新しく6組の夫婦がトマト農家になるため2年間の研修に入る。1年目は町内の農家から指導を受け実習を重ね、2年目は「紫雲古津実践農場」で研修し、畑を借りてトマトを生育、収穫する。

 新規参入希望農業研修生は埼玉県から移住の元会社員、中村康太郎さん(25)・瑠南さん(25)夫妻と上川管内名寄市から移住の元地域おこし協力隊、山本知弘さん(38)・文さん(37)夫妻、神奈川県から移住の元会社員、名西康二さん(42)・直子さん(35)夫妻、金澤孝之さん・亜美さん夫妻、渡島管内八雲町から移住の元小学校教員、嶋田恭明さん(39)・美沙紀さん(26)夫妻、同町から移住の元会社員、田中宏和さん(43)・美都さん(38)夫妻の6組。

 びらとり農協の仲山浩組合長は「皆さんにはたくさん同期がいる。相談できる仲間がいる。支援センターや農協の担当者も含め、サポートしていきたい。困っていることがあったら、自分たちから発信し、受け入れ農家や周りの人とコミュニケーションをとり、早く慣れて頑張ってほしい」と激励した。

 名西さんは「趣味で音楽活動をしていて、平取在住のバンド仲間を訪ねた時に農業に関わり、トマト作りは素晴らしい仕事だと思った。つらいこともあると思うが、食らいついて頑張りたい」と話し、嶋田さんは、「昔から農業をやってみたい気持ちがあった。教員を辞めてトマト農家をスタートしようと思った。早く一人前になりたい」と抱負を述べた。

 6組はこの後、農業普及センターと町農業支援センターを訪問し産業課の担当者から就農内容など細かく説明を受けた。新規就農者は町内農家で研修する。

職員の説明に耳を傾ける新規就農者たち(左)

関連記事

函館新聞

紫アスパラ収穫本格化 アントシアニンたっぷり 北斗のハウス【北斗】

 【北斗】市細入の農業用ハウスで、紫アスパラガスの収穫が本格化している。今年は積雪が少なく生育は順調で、太くて甘い紫アスパラに仕上がっている。  野菜の有機栽培に取り組む「ソーシャル・エイジ...

函館新聞

道南エシカル3商品 新千歳空港で販売 廃棄物など利用【函館】

 菓子の製造販売を手掛ける「GООD NEWS(グッドニュース)」(栃木県那須町、宮本吾一社長)は、新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2階の店舗で、道南産のエシカルスイーツの販売を始めた。ポップア...

日高報知新聞

自分たちがルール守る 富川中 1年生 自転車の安全利用など体験【日高】

【日高】富川自動車学校(佐藤政記校長)の交通安全教室が16日、富川中(盛永明寿校長)1年生50人を対象に同校場内コースなどで開かれた。門別警察署の協力。  同校の佐藤校長は「交通法規の勉強は、一...

日高報知新聞

接遇や電話対応学ぶ 浦河商工会議所浦河中小企業相談所 新入社員セミナー【..

 浦河商工会議所と浦河中小企業相談所の新入社員セミナーが18、19日、大通1の同会議所2階研修室で行われた。今年度浦河町役場や町内の企業に就職した25人が職場でのコミュニケーションやマナーについて学...

網走タイムズ

聖徳太子堂〝令和の大改修〟へ 宮大工伝統の技術を駆使 網走奉賛会「技能継..

 【網走】網走神社の境内、網走護国神社の向かいに建立されている聖徳太子堂。「技能の神様」として聖徳太子をまつっているが、建立から1世紀が経ち、老朽化が激しいことから、聖徳太子網走奉賛会(石川信...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス