![](http://www.hokkaido-nl.jp/cawm-content/uploads/2022/01/202201051220160_l.jpg)
加工品の3商品目となった「ピリピリ親父のペッパーハム」
有限会社鈴木ビビッドファーム(名寄市日進495、鈴木康裕代表取締役)では、このほど新商品の「ピリピリ親父のペッパーハム」を発売。ブラックペッパーが効いた豚肉のハムで、ピリ辛感を味わうことができる。
同ファームは、鈴木代表取締役の父・正会長と母・美枝子副会長が1975年創業。2001年8月に法人を設立。03年6月に日本SPF豚協会の認定農場となり、衛生面や環境面に配慮して生産している。加工品の開発、発売にも取り組んでおり、これまでに名寄産はちみつを使った「はちみつチャーシュー」、ポークウインナーの「白の貴婦人」を販売。今回の「ピリピリ親父のペッパーハム」が3商品目となった。
ハムは同ファーム産豚の腕肉を使用。ブラックペッパーが強く効いており、ピリ辛感を味わえるとともに、肉質や食感は肉そのものの味わいを楽しむことができる。ハムだけのピリ辛感の一方、キャベツの千切りと一緒に食べると辛みがマイルドになるとのこと。重量は300グラム、価格は1512円。冷凍保存となっている。
「ピリピリ親父のペッパーハム」は現在、同ファームのテイクアウト専門店で販売している。専門店は冬季限定で、毎週土・日曜日の午前10時半から午後4時半まで営業する。今シーズンも昨年12月25日から開店。新年は1月8日から営業し、3月27日までとなっている。
場所は鈴木代表取締役宅前で、名寄ピヤシリスキー場に向かう道道日進名寄線沿いの左側。営業日には、のぼりが立っている。テイクアウトメニューで、新商品の「豚ザンギ」、チャーシューおこわまたはチャーシュー握りの「おにぎり弁当」、ウインナーとハム、チーズ入りの「ホットサンド」、渦巻き状の「グルグルウインナー」。
加工品では「ピリピリ親父のペッパーハム」の他、「はちみつチャーシュー」「白の貴婦人ウインナー」を取り扱っている。
関連記事
忠類たっぷり ユリ根入りあんパンいかが 帯南商高生考案【幕別】
帯広南商業高校の生徒3人が、幕別町内の道の駅忠類と協力し、忠類の特産品であるユリ根を使ったあんパンを開発した。新商品の「ゆり根あんバターだゾウ」(300円)は11日から、同道の駅のパン売り場で販...
「十勝ワインビーフ」返礼品で注目 餌にブドウの搾りかす【池田】
黒毛和牛の繁殖や育成などを行う池田の森牧場(戸田好浩代表)は、食肉卸のコーシン(横浜市)と連携し、新ブランド「十勝ワインビーフ」を生み出した。経産黒毛和牛に十勝ワインの製造過程で出るブドウの搾り...
全道の乳製品631品一堂に ミルク&チーズフェア開幕【帯広】
全道の乳製品が一堂に集まるイベント「ミルク&ナチュラルチーズフェア2025」が10日午前、帯広市内のとかちプラザで開幕し、初日から多くの来場客でにぎわった。12日までの期間中、道内65社の牛...
道の駅でハスカップとラズベリー使用した発酵ビネガー販売【士幌】
道の駅ピア21しほろでショップなどを運営する「at LOCAL(アット・ローカル)」(堀田悠希社長)は、特産のハスカップとラズベリーを活用した同道の駅オリジナル商品として、発酵ビネガー「しほろの...
甘み濃縮「食べて」 寒締めホウレンソウ出荷本格化【壮瞥】
雪で辺り一面真っ白な壮瞥町。滝之町の木村大作農園(木村大作代表)では、寒さに当て甘みを引き出す「寒締めホウレンソウ」の出荷がピークを迎えている。木村代表は「とても出来が良く、甘くおいしいですよ...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
岡田有未さん、高橋初奈さん ミスシンザンに選出 「浦河の良さを伝えたい」【浦河】
2宮沢賢治の研究成果まとめる 「銀河鉄道の夜」再検証 土井さん冊子作成 むかわ
3二十歳、未来へ決意 函館市など道南2市5町で式典【函館】
4函館タータンのウールマフラー発売 公式グッズ第1弾 地元企業が商品化【函館】
5「引き」じっくり待つ ポロト湖、ワカサギ釣り解禁【白老】
-
1
岡田有未さん、高橋初奈さん ミスシンザンに選出 「浦河の良さを伝えたい」【浦河】
2宮沢賢治の研究成果まとめる 「銀河鉄道の夜」再検証 土井さん冊子作成 むかわ
3ワカサギ釣りスタート、初日から好釣 「太公園」にぎわう【七飯】
4二十歳、未来へ決意 函館市など道南2市5町で式典【函館】
5無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】